見出し画像

苦労せずに、ラクに成功してもいい!

「発信する勇気」著者の末吉広臣さんのこちらの記事に、とても励まされました。

あなた本来の魅力やパワーを

自己否定によって失っているかもしれません。

たくさんの可能性を潰しているかもしれません。

無駄な血は流さないでください。

自分自身を、

自分の感覚を、

全肯定していきましょう。


昨年の春。私はnoteで末吉さんに出会いました。

当時の末吉さんは、先月惜しまれつつ廃刊となった定期購読マガジン

「手放し&ワクワク研究所マガジン」

をちょうどスタートされた頃で。

まだ末吉さんのことを全然知らなかったけど、ただ直感のままに購読ボタンを押したのを思い出します。

そのマガジンで配信されるメッセージを毎週受けとっていたら、

私の中からどんどん自己否定や、自己批判、自己卑下、自分を過小評価すること…

そういったものが知らぬ間にスルスルと消えていき、反対にワクワクが倍増していくのを感じました。

まさに「手放し&ワクワク!」させていただいたマガジンでした。


この1年のあいだに、末吉さんのおかげでさまざまな思いこみを手放せて、ずっと躊躇していた有料note販売やKindle出版も実現させることができました。

過去の記事では、当時の心境の変化をつづっています。

昨年6月には初めてリアルセミナーで末吉さんにお会いできました。↓

その後9月にも↓


そしてついに11月にはKindle出版することも叶いました。


こんなふうにスルスルとやりたいことを実現することができたのは、まちがいなく末吉さんのおっしゃるように

「とことん自己否定を手放したから」

だと思っています。

そして、もうひとつ。
自分を縛っていた大きな思いこみをひとつ手放せたのも大きかったと思っています。

私は

「苦労しなければ、成功できない」

この思いこみに長年とらわれていました。

昭和生まれのストイックまじめ人間にとって、なかなか手放せない手ごわい思いこみだったのです。

けれども、私の目の前で末吉さんが、流れに乗ってスイスイ楽しそうに上手くいっていらっしゃるのを目の当たりにしたことで

「そっか!もっとラクに楽しみながら成功してもいいんだ!」

と、またしても知らぬまに私のスイッチも切り替わっていたようで…


それからというもの、自分にとってストレスがかかること、苦手なこと、頑張らないとできないこと…をとことん手放していきました。

そして、最後には何が残ったでしょうか?
私がラクにストレスなく毎日夢中になってできることは何だったのか?

それが、こうしてnoteや原稿を

「書くこと」✖️「発信すること」

だったのです。

そして「書いて発信することをライフワークにする!」と決めて、ビジネスとしてスタートしたところ…

自分でもびっくりするくらいノンストレスで楽しくラクに仕事をして、さらにお金をいただける、という現実が目の前に現れました。

最初の売上はたった250円だったけど。

それでも

「本当に記事を書くだけで、お金をいただいていいんですか?」

そんなふうに、なんだか申し訳ないような恐縮してしまう気持ちでした。

だけど魂や細胞レベルでは、じわじわーーっと喜びや感謝、充足感で満たされていくのを感じていました。


そして1年経った今。
その売上は右肩上がりに増えていて…

やっぱり頭では、

「こんなにラクに、楽しくうまくいっていいんでしょうか?」

という信じられない気持ちになっています。

100回以上私の記事を購入していただいても、毎回

「あなたの記事が購入されました!」

という通知を受けとるたびに、一番最初に売れたときとまったく同じ気持ちになります。

私が無理なく楽しく自然体でできることに対して、価値を感じて購入してくださる方がいる世界。

なんてありがたくて素晴らしい世界なんだろうと。

毎日、毎日、そう思って感謝しています。

しかし、いつもそばで私のことを見ている(文章を書くのも発信するのも苦手な)夫に言わせると、

「よく毎日飽きずに書けるねー。」
「よくそんなに何時間も書いていられるね!」
「毎日書くネタがあるのがすごいね!」

と、まるで毎日苦行をしているように見えるそう…(笑)

でも、私はただただ楽しくて夢中でやっているだけなのです。
寝食を忘れて没頭することもしばしば…

だけど、書くことや発信することが不得意な人から見たら、それは、

「血の滲むような努力」に見えるのかもしれない。

そう気づきました。


夫のひとことから

「苦労しなければ成功しないものだ!」

という私の思いこみは、外から見ている側の勝手な解釈だったのかもしれないと気づかせてもらいました。


末吉さんがおっしゃるとおり、みずから血を流しにいく必要なんてなくて。

あえて苦手なことを頑張って、苦行する必要もなくて。
(若いうちは、人生経験としてそんな経験をするのもありだけどね)

これまでさんざん苦労して、努力して、経験を積んでがんばってきた人こそ、

自己否定する気持ちさえ手放せたら、

自分らしさを100%解放して、才能を解放して、
驚くほど簡単に、ラクに、楽しく、夢中になれることでお金を稼げるはず!

この1年で、私はそう確信できたから。

だからこれからも私は、

私自身を、
私の感覚を、
全肯定してすすんでいきたいです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?