マガジンのカバー画像

雑記

17
テーマはその時思いついたことを書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

予算別、自分も本当に欲しい贈り物リスト 2024ver.

みなさんお久しぶりです。 突然ですが、人にプレゼントする機会に、何をあげるかって大人になればなるほど迷いません? amazonの欲しい物リストも便利だけど、実用性が高い物中心なので、おしゃれなギフトとかはなかなか無いよなあ、と思ったので、 「自分では簡単には買わないけど、貰ったら嬉しいもの」をお値段別にピックアップしてみようかな〜と思いました。 私の好みが存分に反映されていますが、万人受けしそうなものも選んでいるので、参考にしてみてください! 〜1000円台1. パレショ

「ごめんなさい」の価値

学校のクラスメイトに、すぐ「ごめんね!」と言う子がいた。 幼心に、それは謝る場面じゃないんじゃ…と思いつつ、どう返すのがいいのかわからなくて、適当に受け流していた。 最近、メールベースの在宅ワークが続き、「申し訳ございません」を多用する人が一部いるということに気がついた。 チャットベースの会社や、外資系だとあまりない光景だと思うのだけど、日系企業ならではの「気遣い」の文化がそうさせてるのかもしれない。 私の思う「ごめんなさい」を使う場面は、それによって相手が迷惑を被ったり

Clubhouseにハマった2021春

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言が出ておうち時間が増えたので、久しぶりに近況報告的な、マネーリテラシーについても真剣に考えた2021年春の日常を記しておきたいと思います。 1月末からClubhouseにハマった4月に入って仕事が忙しくなってからはさすがに減りましたが、2〜3月はほとんどClubhouseに「住んで」ました。1日中アクセスしてた気がする。 昨年から音声配信にはずっと興味があり、stand.fmのアカウントで地味に配信を始めていました。(フォロ

優生思想とか格差社会とか、に対して思うこと

最近、「優生思想ってなんだろう」と考えさせられるニュースが多発している。ある音楽家の発言が物議をかもしたりとか、難病を患った人が亡くなった話とか。 どの子供も、親に対して「なぜなに攻撃」で質問攻めにする時期があるんじゃないかと思う。ひとはどうして生まれるの。どうして結婚するの。どうして子供をもつの。持たない人はどうなるの。死んだらどうなるの。そのほかのあらゆること。 その時に耳にする回答は、本人の価値観に少なからず影響を与えることは間違いない。 たとえば、私が幼少期になぜな

私の思う「ゆたかさ」

#ゆたかさって何だろう このハッシュタグをみて、いろいろ考えを巡らせていました。 そして、私にとっての豊かさ=好奇心と良い人間関係であるという結論に達しました。 好奇心を発揮できる時ってどんな時だろうとなると、そこには主に3つの土台があります。 「時間があること」「お金があること」「健康であること」です。 時間があることは心の余裕、 お金があることとは経済的余裕、 健康はもちろん体力の余裕というのがそれぞれ必要です。 どれかが不足していてもできる趣味もあるかもしれないけれ

ファッションやコスメ業界のこれからに思うこと

いつの間にか6月になってしまいました。 出社を再開している方もいるかもしれませんし、様々だと思いますが、私はまだまだ家から仕事の日々が続きそうです。 ここ数年はネイルとまつエクをサロンでやってもらっていたのですが、外出自粛をきっかけに通えなくなり、しかも当分オフィスに行くこともなければダンスの試合もない、ということで、ここは思い切って行くのをしばらくやめてみようかな、と思ってるところです。 もともと子供の頃からメイクもおしゃれも好きで、幼少期から母親のファッション雑誌(「

いまこそ投資を勉強すべきだと思う話

私は大学生の頃から投資をはじめています。 20代の頃は、友達に「株やってるんだ〜」と言うと間違いなく引かれるだろうと思って、あんまり周りに言えませんでした。ですが、早く始めたことは自分にとって間違いなくプラスだと思ってます。 先に申し上げておくと、私は大儲けしたり、投資の利益だけで生活しているわけではぜんっぜんありません!数年単位でみると利益が出ていますが、たまにマイナスになったりもします。 専門的な話はもっと詳しい方が世の中に沢山書かれていると思うので、初心者目線で、この

いろんなものが「無料」で楽しめる世の中に思い出した一冊の本

今日は自分の思考整理の日記です。 外出自粛の昨今、さまざまな企業や著名人、アーティスト、個人に至るまで、本当にいろんなところでネットのコンテンツを「無料」で楽しめる時代になったなあ、と感じている。 ちょっとそれはやり過ぎなのでは?と思うぐらいに。 デフレマインドと呼ばれるものがそうであるように、人は安く買えるといった「お得感」には簡単に(ポジティブに)飛びつくけれど、「値上げ」「割高」には抵抗を示す。もうそれは人間の心理としてそう決まっているのだから仕方ない。私だってコス

ラジオがやりたいという話

中高生の頃、ラジオが好きでよく聴いていた。 音楽(最初はJ-POP)にかなりハマっていたので、好きなアーティストの番組を、FMやAM問わず。 オールナイトニッポンは大好きで、西川貴教さん、ゆず、福山雅治さんなどよく聴いており、特に西川さんのファンだった私は毎週深夜にラジオをカセットテープに録音して聴いていた。 というか、いま調べて思い出したのだけど、一時期毎週4時間もやってたんだっけ…。120分テープをアラームかけて途中で交換して録音しなおして、みたいなことを深夜にやっていた

自己紹介&旅した国(2020/6/18更新)

こんにちは、mahoです。 私が初めて海外旅行をしてからずっと趣味で書き続けているブログ「つめこみトラベラー」がようやく200記事に到達することになり、記念すべきエントリにあわせて自己紹介エントリを書くことにしました。 ざっくりした経歴 大学卒業まではずっと音楽活動に夢中だったため、初めての海外旅行は2008年の香港。翌年に初めてフロリダのディズニーワールドに行ってから、海外旅行および海外ディズニー、特にフロリダのディズニーワールドにハマりはじめました。 その後、(たまたま

お家生活をヘルシーに過ごすための、買ってよかった運動グッズ

それまでは、仕事と平行して週6,7は外に出てダンスの練習、基礎を作るトレーニングなど「出て運動するのが当たり前」の中で生活していました。 ところが今は外出もままなりません。在宅で仕事があるのはありがたいと思いつつ、生活パターンが変わってしまったために習い事として外でやっていた運動を家でやり続ける必要が出てきました。 そんな私の生活を一変させてくれたのがナイキが提供するトレーニングアプリ、「NTC」です!無料でたくさんの難易度/ジャンル/場所の制約でプログラムを組んでくれる素

在宅ワークを快適にするために買ってよかったグッズ

3月初旬からフルタイムで在宅ワークをスタートしています。 職種は会計系です。 前回の記事では、主に家で過ごす時間が増えたため買ってよかったアイテムをご紹介しました。 今回は「在宅ワーク」に絞って、お仕事グッズで買ってよかったものをご紹介します! モバイルディスプレイこれが一番買ってよかったアイテムです。22,000円くらいでした。 Excelでそれなりの(数千行、とか)データを複数見比べたり、excelやシステムの画面を見ながらメールを書いたりgoogle翻訳したり、、と

おうち時間を快適に過ごすための、買って良かったアイテム

3月初旬から完全に在宅で仕事をしています。 今までオフィスに出社するのが当たり前の生活だったので、運動不足と食欲増加に頭を悩ませているところですが、こんなご時世なので、少しでも楽しく健康的に過ごすために、買って良かったものの記録をしたいと思います。 スマホでコントロールできる照明買って1年ほど経ちますが、Philips Hueのライトは私のQOLをめちゃくちゃ上げてくれた商品です。 このスターターセットを購入しました。 お気に入りポイントは沢山あって、まず、リモコンを無く

どう生きてどう死ぬのか

2019年6月に投稿した記事の再投稿です。 -------------------------------------------- もうすぐ、叔父の三回忌だ。 とても優しい人だった。 まじめで勤勉な祖父のもとに生まれ、医者の息子として当然のように医学部に入った。 私は、母の体調の理由や社会人で一度勉強のためにキャリアを中断したこともあり、一時的に私のみ祖父母+叔父と暮らしていた時期が何年かあった。 まだ私が子供の頃だけど、ある時期を境に、かわいがってもらっていた叔父と