見出し画像

【旅行記】沖縄 Day2


1日目からエンジン全開で楽しみまくった私たちですが、2日目も朝からぶっ通しで遊んでいました!

2日目のメインイベントはなんといっても、
パラグライダー🪂

と、パラグライダーに行く前に
沖縄そばを食べて腹ごしらえ

南城市にあるこちらの「沖縄すばやぁ 垣花そば」で沖縄そばをいただきました

たまたま通りかかったのですが、外観も店内も沖縄を感じるとても素敵なお店でした🫶

垣花そば  950円
ランチの時間なら、じゅーしぃが一杯無料でついてきます‼︎


念願の沖縄そばを食べて、パワーチャージができた私たちはいよいよパラグライダーへ!

前日は風が吹かなさすぎて中止になったとか、、
今日はいかに、、と緊張しながら行くと

「ちょっと風は強いけど、飛べるよ!」

1人ずつおよそ10分ほどの空の旅をしてきました
鳥になった気分だったなぁ

上空からの撮影📷
息を呑むほど綺麗な海

きれーい!すごーい!やばぁ!この3つの単語しか出てこないくらいとにかく圧巻の景色でした
ずっと口が開いていた笑

追加料金を払えば、Go proやInsta360などのカメラで撮影していただけて、動画も編集してもらえます!


↓Manaia OkinawaさんのInstagram


パラグライダーで自然の美しさに感動してテンションが上がった私たち
帰りの車はその話で持ちきりでした☺️

その後は首里城へ
焼失後初めて訪れた首里城
中では再建中の過程を間近で見ることができました
全て焼け落ちてしまったけれど、正殿の前に立っていた二体の龍、大龍柱はなんと形を残したそう。
職人さんたちの繊細な補強作業によって応急処置が施され、今もそのまま残されていて、展示されていました。

守ってくださったんだと暖かくも、焼失してしまったことに無念も感じました。

首里城が再建された暁には、あの大龍柱ももう一度あの場所に帰れたらいいな。

沖縄の歴史を感じた後は、
那覇新港から出るディナークルーズに参加⛴

海に映るサンセットを眺めながら
ゆっくりと過ごせたあの時間も素敵な時間でした

ただ食い意地がはっている私たちは
「元を取る」という関西魂が働いてしまい、
ドリンクをなんとか4杯呑もうとした結果、
いい感じに酔っ払いました笑

朝から怒涛のスケジュールでしたが、
むしろリフレッシュすることができて
幸せな2日目も終了です🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?