見出し画像

残り局数別順位別ダマテン率

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

今回はこちらの記事(リーチに強い牌を切った他家が現物待ち聴牌している確率)にちょっと似てる内容にしました。

前回は対リーチで現物待ちダマテンが入ってる確率を見ました。今回は、リーチがない状態で、0副露の他家にダマテンが入っている確率牌譜解析で調べてみました。

2.牌譜解析条件等

・鳳凰卓東南戦である。
リーチ者がいない
・現在切り順プレイヤーを自分として、調査対象とする。
・自分は非リーチ0副露で、この巡目にリーチ宣言をしていない
・以上の条件に当てはまった回数をカウントする。
現在巡目別、親子別、残り局数別、現在順位別、シャンテン種類待ち種類(詳しくは後述)に分類する。

シャンテン種類待ち種類は次の5つに分類します。
・二向聴以上
・一向聴
・聴牌・役有り両面
・聴牌・役有り愚形
・聴牌・役なし

両面は三面張・両面・亜両面のいずれかで、愚形はそれ以外の待ちとします。
聴牌・役なしロンアガリできない待ちが1種でもある場合にこのカテゴリに入れます。

具体的にはこのような表を作ります。

画像1

左上が、親子別、残り局数別、現在順位別の分類で、行方向が巡目による分類、列方向がシャンテン種類待ち種類による分類、マスの中の数字があるシャンテン種類待ち種類になる確率を表しています。また、右端列の「役有り聴牌率」は聴牌・役有り両面と聴牌・役有り愚形確率を足し合わせたものです。

この例の場合、子・残り8局・トップ目・9巡目の場合、
・二向聴以上の確率…43.3%
・一向聴の確率…51.1%
・聴牌・役有り両面の確率…1.6%
・聴牌・役有り愚形の確率…2.4%
・聴牌役なしの確率…1.6%

の計100%となっています。

このような表が親子別2パターン×残り局数8パターン×順位4パターンの計64枚あります。

これだけだと表がいっぱいあってわかりにくいので、9巡目・役有り聴牌率に焦点を絞ったこのような表も作りました。

画像2

行方向が残り局数による分類、列方向が現在順位による分類、マスの中の数字が役有り聴牌率です。

トンパツ・9巡目の場合は、0副露者に役有りダマ聴牌が入っている確率はおおむね3%前後(子トップ目と親ラス目はレアケース)となっています。役有り聴牌率残り局数や順位によってどの程度変動するかが本日のメインテーマです。

3.9巡目の役有り聴牌率(牌譜解析結果)

先に9巡目の役有り聴牌率から見ていくことにします。下表になります。

ここから先は

1,206字 / 3画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?