見出し画像

ドラ待ち愚形VS非ドラのいい待ちの待ち選択(副露聴牌編)

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

前回記事の続きです(前回記事の知識は前提としません)。

前回は、門前リーチの場合で、ドラ待ち愚形と非ドラ待ちの(比較的)いい待ちから、待ちを選択する場合の優劣をシミュレーションで調べました。

今回は、副露聴牌の場合で、同じようにドラ待ち愚形VS非ドラのいい待ちの待ち選択の優劣をシミュレーションで調べてみます。

2.シミュレーション条件等

〇共通の仮定
・自分南家
他家3人動きなし
・将来の他家攻撃に対して、副露聴牌で全ツする
待ち変えは考慮しない

牌姿
牌姿1-1 両面14,69VSドラシャボ

牌姿1-2 両面25,69VSドラシャボ

牌姿1-3 両面36,47VSドラシャボ

雀頭の種類・赤枚数(0~2枚)別に分類する。

牌姿2-1 両面36,47VSドラ待ちカン28

牌姿2-2 両面25,58VSドラ待ちカン37

牌姿2-3 両面14,69VSドラ待ちカン46

赤枚数(0~2枚)別に分類する。

牌姿3-1 字牌シャボVSドラ待ちカン28

牌姿3-2 字牌シャボVSドラ待ちカン37

牌姿3-3 字牌シャボVSドラ待ちカン46

赤枚数(0~2枚)別に分類する。

牌姿4-1 14m亜両面VSドラ単騎

牌姿4-2 25m亜両面VSドラ単騎

牌姿4-3 36m亜両面VSドラ単騎

牌姿4-4 三門張VSドラ単騎

牌姿4-5 字牌単騎VSドラ単騎

ドラ単騎の種類・赤枚数(0~2枚)別に分類する。

具体的には、下図のようなグラフを作成します。

グラフの見方は、タイトルが牌姿パターン・赤枚数による分類で、横軸が巡目による分類で、縦軸が局収支で、折れ線一本が待ち種類ごとの局収支を表しています。

以下、有料部分でグラフ掲載と分析をしていきます。

3.両面VSドラシャボの待ち選択(シミュレーション結果)


まずは、両面待ちドラ含みシャボ待ちの待ち選択の牌姿から見ていきます。赤0枚の場合が下図になります。

待ちの内側外側を問わず、常にドラ待ちシャボが有利です。ドラ切って2000点両面より、アガりにくくても3900~満貫狙えるドラシャボがいいと。9巡目のアガリ率は、
・両面14,69…71.7%
・両面25,58…68.1%
・両面36,47…66.5%
・字牌シャボ…50.0%
・19シャボ…49.6%
・タンヤオシャボ…42.9%

次に、赤1枚の場合が下図になります。

ここから先は

2,416字 / 22画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?