見出し画像

将来の他家リーチに対する牌の危険度

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

例えば、浮き牌選択や搭子落としの切る順番などを考えるときに、相手の攻撃に備えて危険そうなほうを先に切る、みたいなことは日常茶飯事だと思います。その「危険そう」の基準として、字牌より数牌、端牌より内側無筋のほうが危険というのは皆さまよくご存じだと思いますが、例えば、
生牌字牌と、2人に現物1人に無筋の数牌なら、どちらのほうが将来危険になるか。
全員に無筋の端牌と、1人に現物2人に両無筋の内側牌なら、どちらのほうが将来危険になるか。
みたいな問いには、まだデータが出てないので勘で打っている方が大多数であろうと思います。

そこで今回は、現在の巡目と、将来他家リーチがかかったときの2つの時点に着目して、現在の牌の状況についていろいろ分類したうえで、将来他家リーチの危険度牌譜解析で調べてみます。

2.牌譜解析条件等

現在の巡目(誰かのプレイヤーの切り順、以下自分)について、リーチ者はおらず、全員0副露である。また、リーチ宣言もされていない
・自分の手牌にある牌それぞれについて調べる。
将来巡目で自分以外から先制(一人目)リーチがかかった。(この条件に合致しない局は集計から除外する。)
先制リーチ時点で、該当牌が自分の手牌に1枚以上ある。
・将来他家先制リーチがかかった回数と、現在巡目の手牌に存在するある牌がリーチのアガリ牌かつフリテンでない回数をカウントする。(アタリ回数÷総回数を将来他家リーチ時の危険度として算出する。)
現在巡目別、牌種類別、(数牌について)他家3者の現物or筋or片無筋or両無筋の状況別、(1枚見え2枚見え字牌について)現在巡目で自分手牌枚数と誰が切っているか別に分類する。

牌種類は、数牌5パターン、字牌5パターンの計10パターンに分類します。
19牌
28牌
37牌
46牌
5牌
三元牌
W風
場風
自風
オタ風

(自風については、現在巡目の切り順プレイヤー基準。)

(数牌について)他家3者の現物or筋or片無筋or両無筋の状況は、以下の20パターンのいずれかで分類します。
現現現
筋現現
筋筋現
筋筋筋
片現現
片筋現
片筋筋
片片現
片片筋
片片片
両現現
両筋現
両筋筋
両片現
両片筋
両片片
両両現
両両筋
両両片
両両両

(1枚見え2枚見え字牌について)自分手牌枚数と誰が切っているかは以下の5パターンで分類します。
自1捨0
自2捨0(便宜上、自手孤立でドラ表示牌のときはここに入れる。)
自1自捨1
自1風捨1(場風・オタ風のとき、自風になる他家が1枚切っている。)
自1オ捨1(場風・オタ風のとき、オタ風になる他家が1枚切っている。)
(なお、3枚見え字牌については、分類の数が多くなるわりにはそんなに重要度が高くないと判断したので、今回の集計からは外しました。)

具体的には、次のような表を作成します。

画像1

画像2

左上が牌種類、行方向が他家3者の現物or筋or片無筋or両無筋の状況による分類、列方向が現在巡目による分類で、マスの中の数字が将来他家リーチ時の危険度を表しています。

例えば、現在5巡目で46牌を持っている切り順プレイヤーについて、将来他家先制リーチがかかったという条件下での危険度は、全員に両無筋の場合が9.9%1人現物2人両無筋だと6.6%です。通常の対リーチ危険度よりも低い数値になっているのは、主に、現在からリーチかかる前までの間に現物化・筋化する可能性があることによるものです。1人現物の場合は、その他家からリーチがかかったときの危険度は0になるので、トータルでは、全員両無筋の場合の3分の2くらいになっています。

以下、有料部分でこの形式の表と、現在5巡目の場合の将来他家リーチ時危険度のランキングの表を掲載します。

3.数牌の将来他家リーチ時危険度(牌譜解析結果)

まずは、数牌の将来他家リーチ時危険度から見ていきます。下表になります。

ここから先は

1,606字 / 3画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?