マガジンのカバー画像

ビジネスコラム

43
運営しているクリエイター

#数秘術

ビジネス塾を立ち上げて1年が経ちまして。

ビジネス塾を立ち上げて1年が経ちまして。

1年前にビジネス塾を立ち上げて先日5期生がスタートしました。
立ち上げたときの記事がこちら。
▼▼

ビジネス塾を立ち上げた時の想い、コンセプト

当時の記事より抜粋。
この当時から想いやコンセプトは変わっていません。
▼▼

単発セミナーやコンサル、オンラインサロンのグルコンでも伝えきれない
起業していく。起業して「続けていくため」のあなたに沿った、
あなたに合ったオンリーワンのやり方あり方を構

もっとみる
信用を積み重ねるのがなぜ大事?

信用を積み重ねるのがなぜ大事?

ビジネスを語るオンラインサロン
「キュリオシティLABO」にて毎月恒例のグループコンサル。
 
今回のテーマは「信用を積み重ねるのがなぜ大事?」
大きな目標達成には地味かもしれないけど言っている事とやっている事を一致させて、信用を重ねて行くのが結果として一番早い。

そのためには普段の生活習慣から「丁寧さ」を積み重ねていく必要があります。
 

詳しくは数秘術講師のナミ先生が僕が話した事を記事にし

もっとみる
突破口を開く鍵は自分の強みにある。

突破口を開く鍵は自分の強みにある。

ちょっと滞っていたビジネス。
ふと思い立って自分の強みを発動させてみたら
ひとまず突破口が開いた。

自分を良く知ることがビジネスには必要です!
とよく言われるのはこう言う部分だと思う。
 

自分がどういうパターンで問題解決するのが
得意なのか。
何をすると突破口が開くのか。
どこでつまづきやすいか。
を知っておくと冷静に対応出来るもんね。
 

そのために、
・数秘術鑑定
・強み発掘
などで「

もっとみる
頼れる場所、自立を促す人でありたい。

頼れる場所、自立を促す人でありたい。

ビジネス塾生である東京の数秘術講師・noteコンサルとして活動されているおおざわ奈美さん。

ビジネス塾は、サポート期間終了した後も形を変えてフォローは続きます。
先日、これから提供していこうと考えられているメニューがあるのだけれど、どうして行ったらいいのか相談に乗って欲しいとメッセージを受け取り、短時間の面談をすることに。

どんな状態であっても、話してくれたら道はある

提供していきたいメニュ

もっとみる