マガジンのカバー画像

98回箱根駅伝出場校紹介

42
20校を頑張って紹介します。みんな頑張っているからね。
運営しているクリエイター

#東洋大学

98回箱根駅伝の各大学展望。

98回箱根駅伝の各大学展望。

歴史上類を見るような高速駅伝となるかどうかはまだ不透明だが、風が強かったという要素はあってもあれだけ序盤でスピードが抑えられたのは順天堂大学の三浦くん対策か。
だが、12月29日に出された区間エントリーでは三浦くんは補欠に回っている。往路序盤でゲームチェンジャーとして起用するのか、それとも1区なのか。いずれにしても1区はこれまで以上に「スピードランナー潰し」が起きる可能性も考えられるかと。駿河台大

もっとみる
箱根駅伝2022エントリーメンバー紹介(3)「東洋大学」

箱根駅伝2022エントリーメンバー紹介(3)「東洋大学」

はい。
前回はまさかの3位入賞でしかも、最終10区で青山学院大学に競り勝った東洋大学。
まさしく「1秒を削り出す」ような走りに酒井監督も嬉しそうだったが、果たして今年は……。

学校紹介は↓から。

他の大学紹介は↓から。

メンバー紹介蝦夷森章太 4
〇宮下隼人 4
大沼翼 3
柏優吾 3
木本大地 3
児玉悠輔 3
清野太雅 3
前田義弘 3
奥山輝 2
九嶋恵舜 2
佐藤真優 2
松山和希

もっとみる
箱根駅伝2022出場校紹介(18)「東洋大学」

箱根駅伝2022出場校紹介(18)「東洋大学」

さあみんな、東洋大学の紹介だよ★
みんなで1秒を削り出し、鉛筆も削り出し、鰹節も削りぶし、神経はすり減らさないように頑張ろうね!
2021年もあと少しだ!

東洋大学東洋大学は、1887年に井上円了により創設された哲学の専修学校である私立哲学館が前身となって設立された大学で、仏教系ではないが、歴史的に仏教教育と関係の深い大学。

1906年に東洋大学に名称を変えると、1928年に大学令によって東洋

もっとみる