マガジンのカバー画像

エッセイ

7
個人的なこと、エッセイ的なものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

夜ご飯が「弁当」だった時の安心感

夜ご飯が「弁当」だった時の安心感

今日の夜ご飯は弁当。

こうなった時の安心感が半端ない。

今までは実家暮らしだったため、何も考えずともご飯が提供されたが、1人暮らしになった今はそうはいかない。

『今日の夜は何にしようか?
昨日のご飯の残りがあったっけ?
野菜も食べなきゃなぁ。
洗い物めんどくさいなぁ。。』


こういう事を一切考えなくていいのが弁当。
弁当であれば今日の献立も考えなくていいし、作らなくてもいい

もっとみる
個人的な地上波番組紹介(TBS編)

個人的な地上波番組紹介(TBS編)

世間では若者のテレビ離れが加速しているという。

しかし、私はYouTubeやNetflixよりも断然テレビを観る機会が多く、むしろテレビを観る回数が増えたと言ってもいい。

そこで、個人的ではあるが、自分が観ていて、一定の知識があるテレビ番組を独自の視点で紹介したいと思う。

今回はTBS編。
(多分自分が1番観ている局かもしれない。)

※全番組ではないので、そこはご勘弁を。

CDTV ライ

もっとみる
24卒が1ヶ月で仕事を辞めた話

24卒が1ヶ月で仕事を辞めた話

1ヶ月で仕事を辞めた。

そう、辞めたのだ。

24年度の新卒が。

今話題の退職代行を使って?

いや、退職代行は使っていない。

ちゃんと会社の人に辞める事を伝えた。

まだ、次の仕事は見つかっていない。

最初は

「もうちょっと続けた方がいい」

と言われたけど、自分の意思を押し通した。
(退職したい旨のメッセージを送る時は、めちゃくちゃ緊張した。)

何故辞めたのか?

簡単に言うと、自

もっとみる
社会人で深夜ラジオを聴くなんて不可能

社会人で深夜ラジオを聴くなんて不可能

こんばんは。お疲れ様です。お久しぶりです。

私は就職を機に東京で一人暮らしを始めました。

いやぁ大変です。親のありがたみが分かります。

実家の頃は生活してただけで飯も出てくるし、自分で洗濯もしなくていい。

どれだけ恵まれていたか痛感する日々です。

さてさて、、

私の趣味の1つに『ラジオ(深夜)を聴くこと』があります。乃木坂46のオールナイトニッポンやバナナムーンGOLDなんかを聴きます

もっとみる
なぜ日本人は桜を愛すのか?

なぜ日本人は桜を愛すのか?

お疲れ様です。

だんだんと暖かくなってきましたね。

次第に桜のニュースが増えてきました。

・桜はいつ開花するのか?🌸

・どこが1番早く開花するのか?🌸

・桜はいつ満開になるのか?🌸

・今年はお花見はするの?しないの?🌸

こうなると話題が尽きません。

桜は遂に開花したのか?
気象庁の職員が毎年「目視」で確認しているのですが、その姿を中継しているテレビ見たことありませんか?

もっとみる
かりそめ天国の藤岡弘、とどぶろっくの山口ツアーが面白すぎた話

かりそめ天国の藤岡弘、とどぶろっくの山口ツアーが面白すぎた話

まずはTVerのリンクから。

マジで面白かった。

ニューヨーク・タイムズが
山口県山口市を日本で唯一選出し、注目が集まっているということで、

こぶた

た!

たぬき

き!

恐竜

う!

うぐいす

す!

スリッパ

パパイヤ

やまぐち

どぶろっくと藤岡弘、が山口の魅力を調査!

ここからは面白かった所だけを紹介。
(本当は全部紹介したいが、長くなるので。)

どぶろっくは藤岡家

もっとみる
「THE TIME,」 朝の情報番組の出演者を尊敬する理由

「THE TIME,」 朝の情報番組の出演者を尊敬する理由

自分は朝の情報番組の出演者を尊敬している。

何故か。

それは
「普通では考えられない時間に起きて、仕事をしている」からだ。

また、自分はコンビニの夜勤のアルバイトの経験があり、超早朝に働くことの大変さを分かっているつもりだ。

じゃあ何で「THE TIME,」?

それは安住さんが面白いし、坂道メンバーが出演しているからだ。

『火曜日 日向坂46 松田好花
水曜日 乃木坂4

もっとみる