madoka

初めまして。2020年の3月8日からワーホリに挑戦してます。日々の記録(英語、ワーホリ…

madoka

初めまして。2020年の3月8日からワーホリに挑戦してます。日々の記録(英語、ワーホリ生活について)をしていこうと思っています!

マガジン

記事一覧

最近の心境

こんにちは。今日は私の最近の心境を綴っていこうと思います。 えー、、未だに仕事が見つからないです。貯金があるとはいえ仕事が無いのは落ち着かないですよね。(内心は…

madoka
3年前
1

日本人っていいですよね

さて、前回は私のロックダウン中の事を話しましたが、今日は私の通っていた語学学校について書こうと思います。 私はクイーンズタウンの語学学校に3ヶ月通っていました。…

madoka
3年前
3

ロックダウン中について

こんにちは。最近のNZは気温は低いですが、天気が良いので気分の上がる日が続いてうれしいmadokaです。 今日は私が経験したロックダウン中について書いていこうと思います…

madoka
3年前

私がワーホリでNZに来た理由

今回は私がワーホリでNZに来た理由を書きたいと思います。 それは、エージェントに勧められたからです。 人任せかよって思いますよね?😅 私の場合は、私がワイン好きで…

madoka
3年前
1

NZワーホリ5ヶ月目

こんにちは。madokaです。noteを始めようと思い立って早2ヶ月経とうとして何も投稿出来ず慌てて記事を書こうと思い立ちました。笑 さて、ワーホリでNZに来て早5ヶ月が経と…

madoka
4年前
2
最近の心境

最近の心境

こんにちは。今日は私の最近の心境を綴っていこうと思います。

えー、、未だに仕事が見つからないです。貯金があるとはいえ仕事が無いのは落ち着かないですよね。(内心は働きたくないなーと思っているのは内緒です)かと言って親を頼るのは嫌なんですよね。

ふー、、、

私の今いるクライストチャーチは、NZで最初に移民の作った街と言う事もあり、様々な国の方々がいます。日本人もたくさんいますし、買い物もアジアン

もっとみる
日本人っていいですよね

日本人っていいですよね

さて、前回は私のロックダウン中の事を話しましたが、今日は私の通っていた語学学校について書こうと思います。

私はクイーンズタウンの語学学校に3ヶ月通っていました。日本にいる時エージェントと相談して決めたのですが、その時の私は英語が話せるようになりたかったので(まあ、今もですが)日本人の少ない学校を選びました。これが後となっては間違いだったと気づきます。

学校の国籍の割合が5〜6割南米系、4〜5割

もっとみる

ロックダウン中について

こんにちは。最近のNZは気温は低いですが、天気が良いので気分の上がる日が続いてうれしいmadokaです。

今日は私が経験したロックダウン中について書いていこうと思います。

ロックダウンが始まったのは3月26日から6週間でした。病院・ガソリンスタンド・銀行・スーパーといった生活に必要なサービス以外の営業をしてはいけないという事になりました。

まず、レベル3への引き上げそして、48時間後にレベル

もっとみる
私がワーホリでNZに来た理由

私がワーホリでNZに来た理由

今回は私がワーホリでNZに来た理由を書きたいと思います。

それは、エージェントに勧められたからです。

人任せかよって思いますよね?😅

私の場合は、私がワイン好きで渡航先がワインの産地で、尚且つ英語を使う国(仕事で英語が使えるようになりたかったので)という相談して、候補に上がった国がNZでした。

大体NZで会った日本人の方にここに来た理由を聞くと、アクティビィティーが好きとか、自然が好きと

もっとみる

NZワーホリ5ヶ月目

こんにちは。madokaです。noteを始めようと思い立って早2ヶ月経とうとして何も投稿出来ず慌てて記事を書こうと思い立ちました。笑

さて、ワーホリでNZに来て早5ヶ月が経とうとしていますが、現状はというと、、、

仕事が見つからない!!!

最近は求人こそ出ているものの、やはり現地の方が採用される事が多く、job interview にすらこぎつけられない状況です。😢

今まで海外なんて、ほ

もっとみる