マガジンのカバー画像

そもそも品質工学 f(1話~継続中)

90
そもそも品質工学シリーズの最新話! 旧作より丁寧に、わかりやすく、初心者に向けて!
運営しているクリエイター

記事一覧

そもそも品質工学f エネルギー視点(91)

背反特性のある特性値に打つ手なしのわたるくん いったいどうやって解決まで導くのか? 接触…

Macro-k
23時間前

そもそも品質工学f 背反特性 (90)

新しいテーマですね。 先輩が何か困っていそうです。 それを、まるっとわたる君へパスをする~…

Macro-k
7日前
3

そもそも品質工学f 理解できないという違和感(89)

これ、実話なんですよね… まぁ、このマンガはほとんど実話なんですけどねw この発表資料が…

Macro-k
2週間前
2

そもそも品質工学f 装置の健康診断(88)

いつも実験をする前に相談してくれって言ってるのに、相談しないで勝手にやってしまうわたる君…

Macro-k
3週間前
3

そもそも品質工学f 絵にかいたようなダメ実験 (87)

直交表L9で、品質特性を測った実験。 もう、中身を見るまでもない… でもね、それで結果がで…

Macro-k
4週間前
2

そもそも品質工学f 品質を測る?(86)

なんか不穏なテーマを押し付けられそうな感じ。 さーて、どうなるのか? クミちゃんの膝小僧…

Macro-k
1か月前
2

そもそも品質工学f 基本機能は望小特性?(85)

「静特性?ダメ!絶対!」 そんなことを言っていた時期もありました…(^^; 静特性がダメなのではなく、機能を考えてないからダメなんだということに気が付いたのは、10年前ぐらいですかね… そんな感じのお話ですー そう、究極は理想からの差分、だから望小特性なのです。 ただし、これができるのは技術の本質をしっかり押さえてあること。 そして、対象の技術がかなり完成度が高いこと。 これが前提条件です。 技術レベルが低い場合 本質を見ているのかどうか、怪しい場合 こういった場合

そもそも品質工学f 箸とフォークと品質工学(84)

そういえば、昔「お箸の国の人だもの。」ってTVのコマーシャルがありましたねー なんのCMだっ…

Macro-k
1か月前
3

そもそも品質工学f 何を測りたいの? (82)

またまた、ゲーム内で何かに気が付いたわたる君 じっくり考えた後、風呂に入っているとか、寝…

Macro-k
2か月前
2

そもそも品質工学f 理想はS字カーブ? (81)

さて、フイルムの透過性の評価でしたね。 0・1の評価に品質工学は使えるのか? 機能をどう考…

Macro-k
2か月前
2

そもそも品質工学f 白か黒か(80)

今回はセンサーの事例ですね 光を遮るタイプのセンサー これって、どう評価すればいいのかな?…

Macro-k
2か月前
1

そもそも品質工学f 品質管理は単純じゃない(78)

隠す事が難しくなったのか、公開する方がイメージダウンが避けられるのかしりませんが、品質偽…

Macro-k
3か月前
3

そもそも品質工学f ものづくりとお客様視点(1)

そもそも品質工学f(フォルテ) 誰ですか!復活のFなんて言っているのは!w …後日 はい、…

Macro-k
1年前
4

そもそも品質工学f 選ぶべき道(2)

ちなみに、CI14(フォーティーン)だから、フォルテですからね。 そもそも品質工学の4番目のシリーズだから、4(フォー)にかけているってのもありますが。 さて、フォルテちゃんとわたる君の運命はどのように進むのか!? この道の選択によって、わたる君の到達する道が決まってしまった気がします… 私も、学生時代に入った研究室で矢野宏先生に会わなければ、こんな人生を歩まなかったでしょう。 誰に会い、誰に師事してもらうかで、人生って大きく変わります。 そして、私は入社当時に思いまし