青春の定義。アオハルはいつだった?
自分の青春っていつだったんだろう。
〇もう青春は過ぎた?
2023年末、12月31日の夜。
神社で、年越しを待っている若者たちを見ました。
新年来るのが、待ち遠しい感じ♪
早くカウントダウンしたい!っていうワクワク。
それはもう、ウキウキしてて、うれしそうなのです。
大きな声で「ご〜!よん〜!さん〜!」ってみんなで言ってやるぞ、の雰囲気。
それを見て、私の青春はとうに過ぎていたことに気づきました。
〇カウントダウンがうれしかった
なぜ、年越しがそんなにうれしいんだろう?
「そうか…この若者18歳だとすると、親から離れて過ごす、初めての年越しなのかもしれない」
私も、その頃の年越しは、夜通しカラオケで遊び、カウントダウンをどこで誰とするか?にこだわっていました。
田舎なので、夜遊びも遠出で、冒険。
ヒリヒリ、ワクワク…
自由を感じ、味わい、喜んだことを覚えています。
今の私には、もう年越しのカウントダウンなんか新鮮ではありません。
それはもう山ほど、年越しを経験してきたからです。
ただ慣れただけ。
そういうことです。
〇青春群像劇
サンシャイン劇場で、舞台「鴨川ホルモー、ワンスモア」を見てきました。
出演者は若者を中心に20人以上、青春群像劇です。
そのうちの一人、お笑い芸人である、男性ブランコの平井さんが
「稽古が楽しいです。自分がやってこなかった青春を、取り戻しているかのように、毎日楽しんでいます」
と言っていました。
青春って、年齢の話ではなく、心の話だ、と思いました。
平井さんの年齢、30代でも感じる青春って?
青春て何?と、結局、舞台を見たら、まさに【青春】そのものでした!
また、話は変わりますが、私の友人はバンド活動をしています。
始めたのは30代後半から。いつも仲間と楽しそうです。
その姿を見たら「青春してるなー!!」と思いました。
〇青春は一人では成立しない
改めて「青春」って何だろうって考えていたら、一人では成立しないのかもしれないとい結論になりました。
『青春には必ず他者が存在する』
青春とは【初めての(に近い)ことを、仲間と共に経験して味わう】
「わー!きゃー!という感情を共にする」のが青春だなと。
これが私の結論です。
淡い恋も青春
バイトも青春
車で仲間とどこかに行くのも青春
お化粧の方法を覚える
自分が稼いだお金でものを買う
一人旅をする
青春時代というのは、だいたい同じ時期に、同じように初めての経験をしているので、自分一人だけに思えることも、仲間がいます。
共に戸惑って、相談して、行動して、笑って、泣いて…青春です。
〇青春の行方
仲間は相変わらずそこに居るのに【青春】が終わる理由、それは、成長するからです。
大人になると、だんだんそれぞれの経験値に差が出て、共に同じ感情を味わおうとしても個人差が出ます。
だから青春じゃなくなるんだと。
例えば、一緒に旅行に行っても、見ている所、感じ方が全く違うように。
青春が終わることは特に悲しいことでもなく、それだけ経験を重ねて成熟した証と私は考えます。
そんな私にもまた青春がやってくるかもしれません。
一生青春している人もいますが、それは仲間がいるということです。
そんな人いたら逃してはいけませんからね。大切にしてください。
この記事が参加している募集
本当にありがとうございます😊嬉しくて小躍り!!💖