見出し画像

★ゆきなの挑戦その2 アントレプレナーシップ(起業家精神)教育支援★

昨日は水戸市民会館で、一昨日は鹿嶋市で
常陸Frogs(Hitachifrogs)の説明会を司会進行でサポートしておりました🎤

とてもエネルギーが高い学生たちが集まって下さり熱かったです🔥

来てくださった皆様ありがとうございました!!!
この説明会では初の司会進行で反省点が多く、ここ最近の自分の物事のと向き合い方を考え直す機会にもなってたくさん学ばせて頂きました🙇

しんどいと思う挑戦ほど成長しますね(笑)
学生時代にインターンシップや学生主体でのプロジェクト実行や祭りの司会進行など、多くのの社会人や先生方に挑戦のチャンスを頂いたことが、今の仕事につながっていますし、めちゃめちゃありがたい経験をたくさんさせて頂いたと思っています
そうしたことからも「学生が挑戦できる舞台をつくる」という思いで常陸Frogsも今年から関わり始めました🔥

『常陸frogs』は中学生以上の学生が受けられる参加費無料の約6ヶ月間の研修プログラムで新しいビジネスを生むことにチャレンジします。名だたる起業家や投資家からアドバイスを受けることができ、「人生が変わった」という学生多発のプログラム
茨城県や県の教育委員会も後援しています
もし、変わりたい、何かしたいとくすぶっている学生さんがいたらまずは説明会をおすすめしてください(6/2最終説明会@日立駅)✨学生を応援して下さる協賛企業も随時募集中です!!
https://www.hitachifrogs.com/about

写真はJOYNS.LLCの高木さんの撮影です♬


現在「自分らしく生きる=美しい」をコンセプトにしBeautyJapan茨城大会のファイナリストとしてエントリー中です♬
想いを磨いていくため、毎日2時間ポコチャというアプリでのLIVE配信に挑戦しております⚡

仕事のこと、挑戦していることや茨城や熊本の観光・グルメの話など自由に語っているので応援、コメントお願いします♬
https://00m.in/gSWun

また下記の日時でスピーチをする予定ですので、応援に来て下さるとうれしいです!!エネルギーいっぱい、熱くなれるスピーチさせて頂きます🔥

開催日: 7/20(土)
会場: もりりん中央(守谷市立公民館)
https://beauty-japan-or.jp/ibaraki/


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?