マガジンのカバー画像

震災で問われたもの~キリスト教メディアの視点から

6
震災から3年。私たち宗教メディアは、独自の視点から有益なメッセージを発信してこられただろうか。「世の無常」と「神のみ旨」を説きながら、問題の本質にどれだけ迫れただろうか。この国の…
運営しているクリエイター

#聖書

震災で問われたもの~キリスト教メディアの視点から(5) 「寄り添う」だけが使命か

震災で問われたもの~キリスト教メディアの視点から(5) 「寄り添う」だけが使命か

「中外日報」2014年7月23日~8月8日に寄稿した連載全6回。

 文化人類学者の上田紀行氏は、『慈悲の怒り』(朝日新聞出版)で「既成事実への屈服と、権限(役割)への逃避。そして、この時期に関わってしまった『私』は、状況の『被害者』なのだと言わんばかりの精神構造」について提起した。

 「社会状況の中に重大な隠蔽があったり、社会全体の舵取りがおかしいといった、不安を生じさせるのが当然な重大な事態

もっとみる