まっちゃ@人間関係

人間関係って難しいなぁ。本を読みながらリアルの仕事で実践形式で試して良い関係の構築実験…

まっちゃ@人間関係

人間関係って難しいなぁ。本を読みながらリアルの仕事で実践形式で試して良い関係の構築実験をしていこうと思います。 まだまだ人生が長いので、人間関係を豊かにしていきたい。

最近の記事

2024/8/29 B型就労退所してきました。

こんにちは。 今日は午前中はB型就労の退所手続きをしてきました。 私の地域では市がかなりの数の一般企業へ業務委託を行っています。B型就労もその一つで、正直お金の動きが見えてしまうというか、9000円/人/日だった場合に、福祉手帳で1割負担なので、私は900円/日です。つまり、B型就労は一人面倒を見れば8100円/日の収益が市から支払われているわけです。50人を見ていれば45万円/日なわけです。 それで、私のB型就労はテレワークも可能なので場所も必要としないわけです。なんか嫌

    • 2024/8/28 記事2つ目(就職への迷い)

      9月から今までの職種と違う仕事に就きます。 正直、今までの職種は楽しかったのでかなり心残りです。 そこで、なんと魅力的なキャリア採用の求人が目に入ってしまうんですよね。応募する寸前まで行っていました。 あと5日後には新しい職場に入社するのに。 昔から大きな決断は苦手です。決断して後に後悔が残ったりします。 一度応募をすると企業側のシステムに登録をされてしまう。 しかも100%受かる保証というものはなく…. あとは大手企業だとかなりしっかりしていて個人情報の流出が起きない

      • 2024/8/28 現在の私の様子

        こんにちは。昨日noteを初めて2日目の継続です。 さて、今はデニーズでハンバーグドリアを食べてドリンクバーでお茶しながらこちらの記事を書いております。前に住んでいた地域にはデニーズしかなくて、しょっちゅう勉強をしにデニーズに行っていた記憶があります。 9月に正社員採用になるのでB型就労の退所届の旨をケースワーカーさんに話をしてきました。 ちなみに今日の気分ですが、 なんと今日は体調が回復している気がします。 うつ病やうつ状態は切り替えが下手なだけで、切り替えのトレーニン

        • 2024/08/27現在の気持ち

          先週の金曜日に横須賀にバイクで行き、気に入った本を買ってルンルンで帰りました。帰り道にスピード違反で警察に捕まりました。 大変お恥ずかしい話です。ですが、ここで意外と落ち込まず帰ることができました。 家に帰るとアドレナリンが切れたのか急に罪の意識が込み上げてきて、「何てことをしてしまったんだ」の奥底に「怒り」のような感情がありました。 ずっとゴールド免許だったのに、今年に入って横須賀で2回警察にお世話になっています。何かおかしいと感じます。 今回は私が特によくなく交通裁

        2024/8/29 B型就労退所してきました。

          なぜnoteを始めるのか

          さて、notoを始めようと思い立って、プロフィールと記事の趣旨についてはアップしました。 なぜnoteを始めて人間関係を見つめ直していこうと思ったか。 それは現在読んでいる本から認知の歪みを無く知恵を借りてメモしていこうと考えたからです。それだけです。 これまで自己啓発本や心理学の本を読んできました。 内容は理解できるのですが、それを「正しい」と思うことができませんでした。 私は幼稚園の時からなんとなく人間関係がうまくいっていないような感覚や孤独を感じることが多くありま

          なぜnoteを始めるのか

          私のプロフィールなどなど

          【基本プロフィール】 ・1992年生まれ ・167cm 62kg(3年前に20kg太った経験) ・関西生まれ、関東育ち ・理系大卒 ・高3の時にうつ病発症 ・4人家族の次男 ・現在(2023年8月27日)無職 ・独身(彼女いない歴10年) 【経歴】 ・生物系の理系大学学部卒 ・新卒は食品メーカー開発職 ・現在(2024年8月23日)までに6社経験(全て食品・健康食品の研究開発) 中小企業からかなり大手企業まで経験しました。 【性格】 ・MBTI診断:INFP(仲介者) ・

          私のプロフィールなどなど

          私の記事投稿について

          こんにちは。初めまして。 人間関係がどうしてもうまくいかないため、読書から学んだ知識を実践してどう変わっていくかの検証を目的にnoteを活用したいと思っています。 ネット記事や自己啓発本などは一見すると、「人の為になりたい」「助けたい」のように見えますが、内容は「セミナー開いてます」「講座はこちらで予約可能です」のように最終的に「収益化」に向かっていってしまう。 これは生きていく上で、仕方のないことではあると思います。何か時間を費やして知識を提供する中で手に入れば良いものの

          私の記事投稿について