まび江 シンガーソングライター

笑顔の隣に泣きぼくろ、シンガーソングライターのまび江です。 山梨県富士吉田市出身。 2…

まび江 シンガーソングライター

笑顔の隣に泣きぼくろ、シンガーソングライターのまび江です。 山梨県富士吉田市出身。 2022年の目標はアルバム1000枚完売、年間70本ライブ!!

マガジン

  • 【現在挑戦中】#まびぶどう

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

  • 【過去記事】初のミニアルバムを最高のクオリティで作りたい!

    不安で眠れない夜、私の歌があなたの心に寄り添えるように。 シンガーソングライターまび江が贈る、私とあなただけのためのミニアルバム『ふたりよがりすと』 前作、ひとりぼっちのための音楽 をテーマに書いたアルバム『ひとりよがりすと』の二人編です。

最近の記事

  • 固定された記事

「武道館への第一歩」100人動員ワンマンライブを開催したい‼︎

🍌はじめに🍌まびえの歩み はじめまして。 笑顔の隣に泣きぼくろ、 山梨県富士吉田市出身、 シンガーソングライターの まび江です。 幼い頃から、歌手になりたいという夢を抱いていた私は地元山梨県から上京しました。 音楽をどう始めたら良いか何も分からないまま、オリジナル曲のみで「JR山手線一周10枚売れるまで次の駅に進めない」路上ライブを始めてみました。 このツアーでは1駅1駅の路上ライブの様子をスマホで録音し、各駅のCDを作成しました。 鳩が聴いてくれたり、犬が立ち止ま

    • 【まびぶどう】第2話 高尾山弾き語りと祖母が70歳くらいの時に富士登山をした話。

      活動報告 こんばんまび まび江と切り離せないもの、、それは、、 山!!! 富士山の麓、山梨県富士吉田市で育った私といえば そう、山です!!! まび江生誕祭の翌日、クラファン成功を祈願して 高尾山に登ってきました。 初めてギターを背負って山に登りました。 🍇その日の様子はこちら🍇 今年の目標は富士登山ライブをすること。 ワンマンライブの次の日に高尾山に登れるくらいの 体力がないといけないな、と思った私は スケジュールの中に高尾山オフ会を組み込みました。

      • 【まびぶどう】第1話 生誕祭ありがとうまび

        まび江 生誕祭【涙のネックレス】 3/20 #涙のネックレス 生誕祭ありがとうございまびた。 まび江の音楽を通して みんなと出会えたことが 最高の誕生日プレゼントです。 応援してくれるまび友のみんな、 いつも支えてくれるメンバー、 スタッフ、本当にありがとうこざいます。 みんなに初めて夢を伝えました。 武道館でワンマンライブをする。 一緒に叶えていきたいです! クラウドファンディングがスタートしました! 生誕祭でも伝えたのですが、 3/20よりクラウドファンディ

        • 第八話 夏休みの妄想 【まび江】

          こんばんまび。 今朝、青空を眺めていたら、突如自分の体が大きな光を放ち、その瞬間爆発しました。 怖いと思ったその後、悲しそうな顔をしている祖父母が近くにいたので話しかけましたが、なんの反応も無かったので、私は自分が幽霊になったのだと分かりました。 私はここにいるのに、誰にも自分が見えてないことがとても悲しかったです。 なんとか祖父母に気付いてもらおうと、私はおにぎりを作り、「おばあちゃーん」「おじいちゃーん」と、 何度も呼びかけました。 すると祖母は何かに気づいたよ

        • 固定された記事

        「武道館への第一歩」100人動員ワンマンライブを開催したい‼︎

        マガジン

        • 【現在挑戦中】#まびぶどう
          3本
        • 【過去記事】初のミニアルバムを最高のクオリティで作りたい!
          7本

        記事

          第七話 オノマトペと私 【まび江】

          オノマトペと私こんばんまび。 「梅雨が明けて、蝉の声が聞こえてくるようになったね」 そんなことを先日レコーディングの打ち合わせの合間の雑談の中で聞きました。 確かに! その言葉を聞くまで、まったく聞こえていなかった蝉の声が突然耳に入ってくるようになりました。 最近はレコーディングの忙しさに追われ、 いつもは聞こえていた音も耳に入らなくなっていました。 雨粒が傘に弾かれる音、電車が空気を吸い込む音、靴がコンクリートに擦れる音、 普段色んな音に囲まれて生活してる中で、

          第七話 オノマトペと私 【まび江】

          第六話 まびゴジラ初上陸 【まび江】

          活動報告こんばんまび。 今日は1日汗を流していたため、夜に作った醤油ラーメンのスープが美味しくて飲み干しそうになりました。労働者には塩分だ! 暑い日に熱いものを食べ、汗をかく、 なんとも夏らしい日です。 現在の達成率は112% いつも応援ありがとうございます! 着々とアルバム制作が進んでおります。 早く皆さんに聴かせたくて待ち遠しいです。 第六話 まびゴジラ初上陸 『アートにエールを!』のサイトにて、 『Offshore』MVの再生回数が500回を超えました。

          第六話 まびゴジラ初上陸 【まび江】

          第五話 夜明け前が1番暗い 【まび江】

          活動報告こんばんまび。 連日の皆さまの応援のおかげで 毎日コツコツと活動報告が続けられています。 現在の達成率は109% 『昨年の夏に路上ライブを聴き、ふとまび江さんのことを思い出して、SNSを見つけて、クラウドファンディングをされているのを知りました。』とコメントを下さった方がいました。 去年の夏は、山手線路上ライブツアーで 歌っていました。夏に私のことを思い出してくれたのがとても嬉しいです。 ファンの方々と共に、季節を重ねていけることは素敵ですね。ありがとうござ

          第五話 夜明け前が1番暗い 【まび江】

          第三話 お惣菜と私 【まび江】

          活動報告こんばんまび! クラウドファンディング開始から4日目、なんと達成率100%を超えることが出来ました。 『今〇〇%だね、あと少し、頑張れ!』 『もうこんなに集まってるの?乗り遅れた〜!』 など、一緒に気にかけて下さった方や SNSでの拡散やコメントをはじめ、 支援して下さった全ての方に感謝です。 皆さんの想いを受け取って、 『ふたりよがりすと』素敵な作品にします。 そして、まだまび江のことを知らない方にも 私の作品を手にとっていただけるように クラウドファンデ

          第三話 お惣菜と私 【まび江】

          第二話 パジャマと私 【まび江】

          活動報告こんばんまび。 今日は『第二話 パジャマと私』をお届けします。 と、その前に。皆さんのご支援のおかげで、本日の達成率は94%になりました。 本当にありがとうございます。 皆さんとてもユーモアがあって応援メッセージを読むのが楽しい日々です。 達成までもう少しです。気を抜かずに頑張ります!!!! 第二話〜パジャマと私〜皆さんは普段どんなパジャマを着ていますか? 私は肌触りが一番なタイプです。 色や柄には一切こだわりがありません。 この『Offshore』のMV

          第二話 パジャマと私 【まび江】

          第一話 海と私 【まび江】

          活動報告こんにちまび。 ご支援下さった皆さんのおかげで初日で達成率が77%になっていました。 昨日のレコーディングが終わった後、皆さんからの電車の中でメッセージを読みました。 皆さんのお顔と声を思い浮かべながら、まだ会ったことのない方は想像しながら 頭の中でコメントを再生しました。 開始時間ぴったりに応援して下さった方や、 『武道館まで行っちゃってください!』『北海道から応援しています』 『山梨に来てね』『歌は共作がいいです』などなど 一人一人個性と愛の溢れた応援メッ

          第一話 海と私 【まび江】