見出し画像

夫婦円満が、1番の子育て支援

おはようございます。

また今週も始まっちゃいましたぁ〜!!

ほどほどに2割で、顔晴りましょう♪


今日書きたいのは、「子育て支援」についてなのですが、あれこれ考えてて、

「夫婦円満」ここに尽きるのかな?と思いました。


子どもが児童相談所や児童養護施設などに入所する理由は、

・虐待

・経済的理由

・精神疾患や体調不良などによる養育困難

・その為、養育困難(拘留中など)

と大体は、こんな感じです。

そのうち6割以上、最近はドンドン増加しているのが、「虐待」です。


みなさんのイメージだと、実親や再婚相手からの酷い虐待は、親が未熟だったり、ちょっとクレイジーなイメージかと思います!

しかし、

実際に施設で関わる親御さんのほとんどは、結構、普通の人も多いのです。

ですが、

離婚やシングル、DVなど環境が悪かったりします。

つまり、

夫婦仲が良くないもしくは、相手がいない。

という状況での子育ては、かなりしんどいので虐待に繋がってしまう。

僕の肌感覚では、全国の入所児童のうち5割はこの理由が大きいと思ってます!

もう半分は、未熟さやその他の理由かな?


とにかく夫婦円満に出来れば半分の虐待がなくなるんじゃないかと!!

そんな淡い期待を抱いてますっ!

今度、夫婦円満の秘訣についてもまとめてみようかなぁ〜と思います♪


まとまらない話ですが、、、

みなさん、結婚はタイミングや勢いと言われますが、

結婚は出来ても、離婚しないとは限らないです。

僕的に魔法がかかってる2年間ぐらいは勢いだけの結婚はおススメしません!

最近、出会ってすぐにスピード婚というのもありますが、子どもが出来た時、子どもが大きくなった時、どんな風になるのだろう、、、と心配ですね(笑)


まぁ、円満なら期間は関係ないので、とにかく結婚して子どもを産むなら、円満でいきましょーーーー!!

画像1





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?