マガジンのカバー画像

スキ記事 わかる。わかるぅ〜編

15
ma8🦔秒で読めるがスキした(お気に入り)記事を集めました。 よろしければ、お付き合いください。
運営しているクリエイター

記事一覧

#103 「あなたの記事が紹介されました!」→うれしい!→次の感情は?

この通知が来たら、その日は一日中、 めっちゃうれしいですよね! マジでうれしい! ここで…

自分一人で踏ん張らなくてもいい💓

どうも。 いつも、 人様に 『そんなに思い詰めなくてもいいんだよ〜、 人を頼っていいんだよ…

【理系経営者が紡ぐ文学】 RPG(note)の楽しみ方

私は、「人生は、ロールプレイングゲーム(RPG)だ。」と確信しています。 「RPG」では・・だい…

自分の信念を貫くこと♬

どうも、 決めるまでの時間が長い分、 一回決めると突っ走っていく傾向があるChii。 です。 …

【noteでコメントするのを恐がらないで!】むしろコメントしないのは99%損してる!?

ぼくは以前の記事で、 と書き、その記事でこのようなコメントをいただきました。 コメントを…

カミナガ
10日前
32

【白い春〜君に贈る歌】外伝

かつて、歌い手として、 そして作家として活動していたミツル。 現在は静かに暮らしていた。 …

139

人の心の痛みがわかる人は、人を騙したり自分を守る嘘を吐いたりしない🐼 詐欺師発見!通報にご協力下さい!

私の心が一番最初に傷ついた年齢は0歳です。もちろんその頃は、まだほとんど歩けなかった時期です。その後、数百回、数千回と周りに傷つけられて大人になったわけですが、その過程で私の方から他人を傷つけた回数は10回もなかったと思います。 ただし、私は小学4年生の頃から急激に結果を出し始めましたので、そのことで私に対する妬みや僻みはあったかもしれません。私が結果を出すたびに傷ついた人もいるかもしれませんが、その結果は私が誰よりも真面目で一生懸命だったからこそ出せたものです。 子ども

note運用歴が浅い初期段階のnoterさんへの応援メッセージとnote継続のコツ

今回はクリエイターとしてnoteを楽しみながら、創作活動を続けるための基本になるような、note…

人生のコンパスを見つける!自分にとっての大切なこと

こんにちは!xxIPPOxx(いっぽ)です!(自己紹介はこちら) あなたは自分自身をどれだけ理解し…

8時間労働=家事育児(5時間)+社会人(3時間)が私の理想

突然ですが、皆さんの就業時間は一日何時間位ですか? 私は、「1日7時間」と就業規則上は定…

草むしりと言うエクストリームスポーツを極める!

うちの庭、物すごく広いんですよ。 面積で言うと、多分数十坪は庭。田舎で敷地の隣が山なもの…

カラス
4年前
11

コインランドリー事件簿

私の休日は1時間15分ほど離れて住んでる母上のお手伝いに行くこと! コインランドリー、お買…

32

思いもかけぬ邂逅を一念発起したデスク下の整理整頓で果たすことができた話

今朝もいつものようにルーチンの オリジナルワークを済ませてから 書斎のデスクに陣取ったので…

春だから?

春になったからか 頭も春のようです 今日もスーパーでお金払って 商品を置いて店を出ようとした 「お客様!お忘れものです!」 と、声をかけられ へ?何か忘れたっけ? あっ! 手ぶらだ!!w どうしてこんなことが起こるのか 不思議すぎる 論文でも書こうかな いや、そんなもの書けるくらいなら こんなことにはならない あっ! 最近、行きつけの整体で 酸素カプセル とやらにはじめて入った! それだ! そのせいで頭に圧がかかり おかしくなったのだ!! 難問が解けた!