マガジンのカバー画像

就労移行支援事業所の個人的所感

9
就労移行支援事業所に通って思ったことなどをまとめてます
運営しているクリエイター

#就職活動

適性検査……?を受けてきました!

適性検査……?を受けてきました!

どうもこんにちは、沖やんです。
とある企業(ゼネコン)への選考の最中ですが、先日適正検査の受検をしてきました。

ところでどうしてこんなタイトルになっているのかという理由は、この適性検査が曲者でちょっとびっくりしたからです。その詳細を文章にしようと思います。

就労移行支援事業所の記事はこちら
就職活動の記事はこちら
自己分析の記事はこちら
実習前日の記事はこちら
企業実習の記事はこちら

みんな

もっとみる
就労移行支援事業所の個人的所感(企業実習編)

就労移行支援事業所の個人的所感(企業実習編)

どうもこんにちは、沖やんです。
先日とある企業(ゼネコン)に企業実習(体験就労)してきました。
その時思ったこと、今後の課題などを書いていきます。

就労移行支援事業所編はこちら
就職活動編はこちら
自己分析編はこちら
実習前日の記事はこちら

企業実習について企業実習では、応募したいと思う企業に出向いて、実際に業務をこなして会社の業務に対応できるかどうかを見極めることをします。
今回応募している

もっとみる
再就職にあたって考えること

再就職にあたって考えること

どうもこんにちは、沖やんです。
現在就職活動をしているのですが、これからある会社に選考を受けるに至った、そこまでの経緯と、就職したらやりたいこと、気を付けるべきことを書こうと思います。

建築設備に戻りたい理由建築設備設計の部署に応募したきっかけは、この記事を参照していただきたいのですが、ある日の就活フェアで、有難くも機転を利かせてくれた会社があったので応募した次第です。

しかし、一度うつ病の発

もっとみる
就労移行支援事業所の個人的所感(就職活動編)

就労移行支援事業所の個人的所感(就職活動編)

どうも、沖やんです。
自分が訓練のために通っている就労移行支援事業所について、個人的な感想などを書いていきます。
この記事では就職活動について書いていきます。
(事業所についての記事はこちら)

就職活動サイトに登録して就職活動ということで、まずは事業所から勧められた就活サイトに登録してみました。
後日、サイトのスタッフとの電話面談を受けることができました。
内容は、これまでの履歴書・職務経歴書の

もっとみる