沖やん

建築(設備設計)/動くおうち「おき庵」・「痛小屋」/アイドルマスター(如月千早・神谷奈…

沖やん

建築(設備設計)/動くおうち「おき庵」・「痛小屋」/アイドルマスター(如月千早・神谷奈緒・最上静香・三峰結華担当おきやんP)/今井麻美/人生やり直し中/うつ病療養中(療養記たまに書きます)

マガジン

  • 建築設備事務所を起業したいシリーズ

    建築設備設計事務所を開設するための記事のまとめ

  • 就労移行支援事業所の個人的所感

    就労移行支援事業所に通って思ったことなどをまとめてます

  • 自分のアイドルマスターの遍歴と所感

    アイドルマスターについて体験したこと、思ったこと、感じたことを書きました

  • うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ

    うつ病と診断されたけど、それでも負けずに建築設備設計に関わりたいと思ってるので、ここで熱く語るぞ

  • 【ご報告】あのとき何があったか全て話します【懺悔】のまとめ

    2019年以降の数々の苦悩のまとめと人生やり直し宣言のマガジンです

最近の記事

どんな空調機器が省エネか検証してみた!!!

どうもこんにちは、沖やんです。 建築設備設計に取り組んでいると、あることに気がつくわけです。 「いろんな空調機器があるけど、どれが一番省エネなんだろう?」 現代の建築設備には、いかに消費エネルギーを少なくするとするかということが求められます。また、建築物省エネ法の改正によって、基準消費エネルギー量よりさらに少ない消費エネルギーにすることが求められるようになります。 そこで今回は、どの方式が最も省エネかを決めるため、空調設備の省エネ能力をガチで検証する回をやります。設備

    • 次回の予告です。こいつらに省エネ性で競ってもらいます。

      • CADオペレーターという「手」が必要な話

        どうもこんにちは、沖やんです。 以前のこの記事をご覧になった方、閲覧ありがとうございます。 今回は以前の記事から踏み込んで、CADオペレーターに関する記事を書きました。 CADオペレーターに必要な能力現在、派遣社員として某設計事務所でCADオペレーターとして働いているわけです。(実際やってることはほぼ設計ですけど) 設計者として図面を描くことも必要になりますが、以前の記事に書いた通り、設計者としての業務量が多いため、設計者だけでは作図時間は足りません。(特に設備設計で

        • 10年と100万の感謝(サンキュー)をもらってきたライブ

          ミリオンライブ本気感謝(マジサンキュー)!!! どうもこんにちは、沖やんです。 先日のミリオンライブのライブ(THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!)に、配信ですが参加してきたので、その感想をまとめたいと思い、記事にします。 現地の空気を浴びに行ったミリオンスターズ39人全員集合という絶好の機会ということもあり、どうしても参加したいという思いがありました。(後述の理由から)

        どんな空調機器が省エネか検証してみた!!!

        マガジン

        • 建築設備事務所を起業したいシリーズ
          6本
        • 就労移行支援事業所の個人的所感
          9本
        • 自分のアイドルマスターの遍歴と所感
          3本
        • うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ
          8本
        • 【ご報告】あのとき何があったか全て話します【懺悔】のまとめ
          11本

        記事

          建築設備設計事務所を開設したい(ガチ)ために書いた記事のマガジン作りました 建築設備事務所を起業したいシリーズ|沖やん https://note.com/m_okiyan/m/m0e24f551a420

          建築設備設計事務所を開設したい(ガチ)ために書いた記事のマガジン作りました 建築設備事務所を起業したいシリーズ|沖やん https://note.com/m_okiyan/m/m0e24f551a420

          建築設備設計者が求められること+今後の進路検討

          どうもこんにちは、沖やんです。 再就職から1ヶ月を迎えようとしています。平日は都内の建築設計事務所に出社するかたわら、土曜日は某設備設計事務所にレクチャーするという、いきなりダブルワークという状況になっています。先月まで無職だったのに どうしてこうなったかよくわかりませんが、とにかく仕事を捌きまくってます。 建築設備の設計者が足りない!!!再就職から1ヶ月を迎えるところですが、感想としてはとにかく業務量が多く、人が足りていないということです。 実は、平日の仕事(都内の設

          建築設備設計者が求められること+今後の進路検討

          就職してからあっという間の1週間でしたが、仕事の方は順風満帆なスタートを切れました。 作業環境は今までで一番快適で、作業効率も高いというお褒めの言葉をいただきました。

          就職してからあっという間の1週間でしたが、仕事の方は順風満帆なスタートを切れました。 作業環境は今までで一番快適で、作業効率も高いというお褒めの言葉をいただきました。

          2024年の目標! 1、ちゃんと仕事する 2、約束を守る 3、しんどくなったら立ち止まる ということでよろしくお願いします!

          2024年の目標! 1、ちゃんと仕事する 2、約束を守る 3、しんどくなったら立ち止まる ということでよろしくお願いします!

          2024年最初の記事何を書こうかまだ決まってない(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)

          2024年最初の記事何を書こうかまだ決まってない(⁠@⁠_⁠@⁠;⁠)

          就労移行支援事業所の個人的所感(就労移行支援の卒業編)

          どうもこんにちは、沖やんです。 以前、就労移行支援事業所に関する記事をいくつも書きましたが、1年2カ月通ってきた就労移行支援からの卒業が決まったため、この記事を書くことにしました。 就職が決まった時の記事は↓からご覧ください。 結局、就労移行支援とは何だったのか…という段落タイトルで書いてますが、決して無駄ではありませんでした。 まず、就職するにあたっての気持ちの整理と、うつ病の再発防止策を就労移行支援のスタッフと一緒に考えられたことが一番の収穫だと思っています。これを一人

          就労移行支援事業所の個人的所感(就労移行支援の卒業編)

          カウンセリングを受けると報告しましたが、未だにカウンセリング日程が決まりません… https://note.com/m_okiyan/n/n27452bbed151

          カウンセリングを受けると報告しましたが、未だにカウンセリング日程が決まりません… https://note.com/m_okiyan/n/n27452bbed151

          いろいろ悩んだけど最後は速攻で決めた!就活の話

          どうもこんにちは、沖やんです。 就労移行支援事業所に行くことを決めてから1年2カ月、ようやく就労支援への通所の終わりを迎えられます!なぜなら… 来年1月からの仕事が決まりました!!!!! ちなみに仕事内容はCADオペレーターですが、建築設備設計の図面作成がメインです。つまり設備設計の肩書を(ギリギリ)守った感じです。 就労移行支援に行くことを決めた過去の記事↓ 採用までの経緯まず以前からCADオペレーターの派遣会社に仕事依頼をかけていました。 何件か案件をもらうのです

          いろいろ悩んだけど最後は速攻で決めた!就活の話

          今日も就活の不採用通知が来て、どうして就活で行き詰ってしまうのだろうと思いました。さらに、うつ病もあって疲れやすい体質なので、疲労感も重なってなおさらこのことを考えてしまいます。

          今日も就活の不採用通知が来て、どうして就活で行き詰ってしまうのだろうと思いました。さらに、うつ病もあって疲れやすい体質なので、疲労感も重なってなおさらこのことを考えてしまいます。

          嫌われる独身中年男性(おっさん)について

          どうもこんにちは、沖やんです。 以前この記事で独身中年男性についての所感を書きました。 頂き女子による頂き行為はどう考えても詐欺行為なので、その詐欺は無くさないといけないわけですが、一方で頂き女子に奪われる独身中年男性について、今回もう少し深掘りしたいと思います。 嫌われる独身中年男性について嫌われるおっさんのタイプ 嫌われる、といっても当然、全ての独身男性が嫌われるわけではありません。 独身貴族としてしっかり人生を楽しんでいる男性も、婚活に励んでいる男性もいます。 今

          嫌われる独身中年男性(おっさん)について

          今日の診察で、主治医にカウンセリングを受けたいことを言ってきたぞ! https://note.com/m_okiyan/n/n27452bbed151

          今日の診察で、主治医にカウンセリングを受けたいことを言ってきたぞ! https://note.com/m_okiyan/n/n27452bbed151

          やはり、余計な情報を入れない方が心の調子が良いなと思いました。情報が手に入るのは良いことなんですが余計な情報まで入ってしまうのはどうかと思いました。(とりあえず次回の診察までは我慢かな?)

          やはり、余計な情報を入れない方が心の調子が良いなと思いました。情報が手に入るのは良いことなんですが余計な情報まで入ってしまうのはどうかと思いました。(とりあえず次回の診察までは我慢かな?)