見出し画像

去年の手帳スタイルから変える/自分の中で最適化されたものが一番!

2022.05.21(土)たまにはこんな「手帳」のお話。

過去のnoteを見てるとそこからネタも出てくる(2年半前のnote)

私は5年間ぐらいロルバーンを使っています。

今現状どうなっているか??

ロルバーンじゃなくなってる?

半年前に撮った写真なんですが、手帳運用が軌道に乗ったので今回note化。

これじゃわからないよね?
ちなみに無印良品のサインペンはお気に入りです。

ディスカヴァー・トゥエンティワンの手帳を使っています。

そう!5年前に戻りました。

5年前、この「ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ」だったんです。2022年はこの手帳+無印良品のToDoリストでスケジュール、ToDo管理しています。

なぜ手帳の乗り換えが発生したのか?

私の7年前にさかのぼります。noteを始める前。(noteは2018年1月から)

SNS(Twitter/Facebook)は、ほぼせず技術職(システムエンジニア)でした。ただ、本職だけをやっていたので2015年以降の30代後半に「これでいいのかな?」の波がやってきます。

この頃の私はほぼ今の私とは別人と言ってもいいぐらい。

この頃から、「本業とは少し違う資格を取ってみよう」と動き出したとき

  • 統計調査士/統計検定3級

  • ファイナンシャルプランナー3級

  • ビジネス法務3級

  • 第一種衛生管理者

  • メンタルヘルスマネジメントⅡ種

  • 簿記3級

  • 基本情報技術者→応用情報技術者

  • LinuC Level1再受験

  • python3認定エンジニア

自分の分野から少し外れたものを取得していたんです。

その時に出会ったのが「ロルバーンダイアリー」

ロルバーンは、中が方眼で自由に書けたのでこの中に自分でダイアリー記入していました。月単位のスケジュールはGoogleカレンダーを使ってるので、ダイアリーから普通の方眼ノートへ

今も読書記録をまとめたり「思考をまとめる」ためにこのノートを利用しています。20冊ぐらいいろいろと書き込んだり、本の印刷を切り抜いて貼ったりしていました。なので今ロルバーンは「自由帳なんでもかいていいよ」という扱い。

3分割で本業も副業も管理する

新しい「ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ」はこんな風に使ってます。

細かいルールは作らない。

メモに近いスケジュール帳でルールを作りすぎると続かない。

【本業(中小IT管理職)】

やっている間は、土日スケジュールを組むことはありませんでした。

土日ゾーンは「フリー記入スペース」

【複業(Web記事作成→または取材+ネタ探し)】

複業を始めると平日もスキマ時間でやっていることが多いので、スケジュールや頭の中に入れておくのがたいへん。あいだでコワーキングスペースを回ったり移動も多い。

記入する内容を書く場所分けてます
  • 【赤枠】1日のスケジュール

  • 【橙枠】複業のタスクやら

  • 【青枠】メモ

びっちり何か書かれるということはないです。

だってそれぐらいは「余白」持ちましょ!

が、以前に比べて格段にこの手帳だけに集約できた気がします。

無印良品のToDoリスト

100円(税込)のToDoリストをまとめ買い。

ToDo以外にも「買い物リスト」にしたり、汎用性が高いので手帳とはまた別に使っています。必要があれば手帳に貼っておけばいいし。

時々、ToDoの隙間に競馬の予想とかもこれに書いたりもしていますねぇ・・・

手帳開くまでもないちょっとしたことはこのチェックリストで小さな作業をこなしています。

このToDoで終わらなかったら手帳に貼っておくんです。

なので、書きだしたすべてのタスクを決められた期限には終わらせてない。(そのタスクをすべてやろうと思うと一日では終わらないものが大半)

そうすると

次の日にタスクが見えてくる

以前に、Evernoteにもタスク機能とかあったけど、意外と続かなかった。Notionもいいけど、全部PCやスマホは無理だった。>┼○ バタッ

自分の生産性や効率を考えると、これから離れられないやー( *´艸`)

「手帳術」とか書いてある本もあるけど、その人に合っているかは別問題

参考になるものももちろんあるけど、シンプルなモノ。
その人の中で整理され、最適化されたものが一番。

これが私のスケジュールとタスクの管理方法でした。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!