見出し画像

巻き込まれITエンジニアですけど何か?

2019年4月11日(木)に「鹿島田DAYSコワーキングカフェ」で登壇してきたので、その資料のアップや様子など、登壇者の目線で書きます。トップのヘッダー画像せっかくいい感じでとってもらったので使わせてもらいました。

17時〰スライド最終調整

8割ぐらい作ってたんですが、大体私めいいっぱいスライド作り切ることないんです。直前で考えてたことも急に差し込みで入れることもあるので。45枚のスライドですが、実質4時間ぐらいで作ってます。いままで、「ライトニングトーク」という5分で話すスライドトークがあるのですが、それをつなぎ合わせたりして作りました。

19時〰参加者集まる

当日使用したスライドです。
スライドのトップページは鹿島田デイズで「東北三県の美味いものを食べながら、3.11を振り返る【鹿島田deナイト】」というイベントに参加した時のベストショットを使わせてもらいました。

みんな食い入るように見てる・・・個人的には「プレゼンテーションあまり上手じゃない」んですが・・・人から聞くと「緊張してるようにみえない」とか、言われるんですけど、エンジニア特性の「身振り、手振りがある」からなんでしょう。(o゚ω゚))コクコク ちなみにこの日、PCのリモートスイッチでスライドを送り戻し説明できたので、個人的に満足w

しかも「自分のことを1時間しゃべっていい」って、幸せ者じゃないですか?

20時ごろ JR川崎駅で話したプレゼンを

再度、話してほしいと依頼のあった「川崎シビックパワーバトル」のスライドも公開しておきます。

みんなオープンデータまでは分からなかったけど、データ分析をしてみると自分の感じていたものとは違う角度でモノが見れるようになるというのは、感じてもらえたようです。実際に見せてもらうと「へぇーそうなんだー簡単にできそう。自分でも見てみよう」となる感じでした。

川崎市幸区の将来人口推計

実際、この鹿島田DAYSのある川崎市幸区の将来人口推計をRESASという地域経済分析システムというので、簡単なものを出してみました。

「川崎市の人口 独自集計編(2) 平成27年国勢調査結果報告書」が、川崎市から2019年3月末に出されてますが、実際統計上にも川崎北部の特徴が出てきています。これを人のわかるレベルで話すのが結構大変なんですよねー

最後は、ほぼみんなで歓談ですが、ブログ見てこの会を知ってきてくれた方がいたので、本当にうれしかったです。
ブログを使って発信するって誰が見ているかわからないし、大切なことですね。

今後やりたいことも・・・

いろんなコワーキングスペースに行って、「どんな経営やってるんだろう」とかいうのを観察して、今後自分がやるならどうしたいとか見ていたのですが、自分がコミュニティ的に立ち上げた「帰り道もくもく会」を川崎市内で開催できるところを探していたのですが、ゴールデンウィーク4/28(日)に開催することになりそうです。いろんな方に「鹿島田デイズコワーキングカフェ」を知ってもらうきっかけになると思うので、よかったらのぞいてみてください。いろんな人が「もくもくとなにかしてる」かもしれません。

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!