マガジンのカバー画像

🏫 授業 / 学級経営 🏫

11
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【教育のシャワー】〜“環境”が“人”をつくる〜

【教育のシャワー】〜“環境”が“人”をつくる〜

昨日卒業したクラスの生徒の話です。

生徒の書いてきた志望理由書昨年の秋頃、こんなことがありました。

クラスのある女子生徒が、短大受験の出願で提出する志望理由書の下書きの添削をお願いしてきました。

その中の、高校での学習について記述する欄に、昨年5月に実施したワークである「“しつもんメンタルトレーニング”で本当の自分に気付いた」という内容を10行以上書いてきました。

まさか半年以上前の5月に

もっとみる
【実践報告】〜予祝!未来日記・その1〜

【実践報告】〜予祝!未来日記・その1〜

先日の10日(木)に卒業していった、私のクラスの話です。

9月に予定されていた文化祭と体育祭は、コロナの影響で延期となり、簡略化された形で12月に実施されました。

その体育祭の約1週間前に「最後の体育祭を終えて」とタイトルをつけて感想文を書いてもらいました。

そして、次の日にその感想文の発表会を行いました。

…何か気付きましたか?笑

「もう終わって感想文書いたんじゃないの?」と思いました

もっとみる
【実践報告】〜予祝!未来日記・その2(結果報告)〜

【実践報告】〜予祝!未来日記・その2(結果報告)〜

前回の投稿結果報告さて、体育祭前に【予祝トレーニング】の【未来日記】を書いて発表した結果です。

体育祭の結果は、以下の通りでした。

◉ クラス対抗リレー

  … 見事に大差をつけての1位でした。

◉ 大縄跳び

  … ぶっちぎりの第1位でした。

   (女子77回/男子110回)

   たぶん学校全体でも1位だと思います。

◉ 体育祭総合クラス順位

  … クラス対抗で【総合優勝

もっとみる
【卒業式】〜2022.3.10〜

【卒業式】〜2022.3.10〜

今日は、これまでの投稿と全然違う内容の投稿をします。

今日は、本校に勤めて2度目の、
3年間担任した子たちの【卒業式】でした。

この学年は、1年生の3月からコロナの臨時休校で登校できず。

多くの部活動の大会中止となり、

文化祭・体育祭の延期、簡略化され、

修学旅行延期、そして中止。

なんとか行けた、3年生の遠足。

思い描いてた高校生活とかけ離れてた3年間でしたが、時代を受け入れ、よく

もっとみる