見出し画像

あなたの大切な人をほんの少し幸せにする方法💖100円以下〜LINEギフトを贈ってみよう🎁

LINEギフトって知っていますか?

先日、友人から届いたLINEでとても幸せな気持ちになりました✨

画像1

ちょっとしたお礼をしたい時、疲れているあの人を応援したい時、LINEでささやかな贈り物を届けてみませんか💖

画像2

LINEギフトについて詳しく知らなかったので、初めて受け取った時はびっくりしました✨

これは何??

頭の中が”はてな”でいっぱいでした!

よくわからないものの、スタバのドリンク700円分をプレゼントしてもらって、とても嬉しい気持ちになりました💖

どんな風に届くの?

LINEでメッセージを友人とやり取りすることはありますか?ギフトはトーク画面に送られてきます!

画像3

“◯◯さんからLINEギフトが届いています”と表示されます✨ワクワクしますよね〜!!

早速開いてみましょう!

画像4

トーク画面にこんな素敵なギフトカードが送られてきます!”LINEギフトを受け取る”から受け取りましょう✨

🔻贈り方🔻

🔻受け取り方🔻

ギフトカードを添えてプレゼント

ギフトと一緒に送られてきた、このメッセージもなんだか特別感があって嬉しいんですよね✨

LINEギフトではギフトカードを添えてプレゼントを贈ることができるのです🎁
ギフトカードの種類はなんと40種類以上✨

今回私はクリスマス仕様のカードを受け取りました🎄

画像5

画像6

その他、お祝い・ごめんなさい・頑張ってね!など、様々なシチュエーションで使えるカードが用意されています✨もちろん季節に合わせたカードも用意されています!

どんな商品があるの?

まずは人気のギフトを見てみましょう!

画像7

中には本当にお安いものも✨
ブラックサンダー💕32円です!「お疲れ様」のプレゼントにちょうど良いですよね✨

画像8

もちろん本格的なプレゼントもあります🎁

画像9

ちなみに私はよくミスタードーナツの500円ギフトを贈ります✨相手に気を遣わせすぎず、比較的近所でお店を見つけやすいというのが決め手です✨

まとめ

いかがでしたか?LINEギフトは直接会うことなく、プレゼントを贈ることができます✨今のご時世にピッタリのサービスと言えます。

通常贈り物を届けるとなると住所が必要です。LINEギフトなら住所を聞く必要がありません!LINEでお友達になっていれば、簡単にすぐにでもプレゼントを送ることができます✨

まさにこれからのシーズン、お年玉にも活用してみてはいかがでしょうか💖きっと喜んでもらえると思いますよ✨


🎁感謝とお礼の意を込めて🎁
サポートしてくださった方のTOP画面を
私の自己紹介記事に埋め込むことにしました💖私の自己紹介は固定記事です
記事を書くたびに自己紹介を貼り付けします✨見てもらえる機会が少しでも
増えればという試みです😊
微力ながらあなたのお力になれますように✨

🔻記事はこちら🔻

あなたの記事を見に行きたいので
形跡を残して頂けると幸いです💖
アドバイス・ご意見・ご感想等
ありがたく受け止めますので
お聞かせ頂けると幸いです🧸❤️

スキ・フォロー・サポートに
いつも励まされています
本当にありがとうございます✨

私のnoteがスキで溢れるようになった時
あなたに恩返しが出来ますように💖


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

#買ってよかったもの

58,888件

読んでくださりありがとうございます🎉これからも楽しく役に立つ記事をお届けできます様に…♡ よろしければサポートよろしくお願いします!! スキ♡フォロー大歓迎です🧸❤️