見出し画像

飲み会で垣間見る結婚後の未来:会話のネタから結婚観まで

割引あり

サークルや趣味の集まりに行ったとき、あなたはどこに座りますか?

まず、仲の良い人がいれば、その近くに座りますよね。
そして時間が経つにつれて、少しずつ席が変わることも。

お手洗いに行こうと席を外したら、いつのまにか自分が座っていた席は、別の人に座られていたりすることもあるでしょう。

その時は、どこに座りますか?

このお話は、
飲み会を通してモテキャラ(陽キャ)の未来や
内向的な彼ら(陰キャ)との未来を比べたり、
結婚観や結婚後の展望を広げるための会話ツールがわかります。

結婚後のことについて、詳しく冷静に、考える機会として役立てて下さい。


陽キャの近くには…?

想像して見て下さい。
お手洗いから戻ったら、自分の席には別の人が。
見回してみたら、みんな最初の席とは違う椅子に座って楽しそうに話しています。
思わず視線が引き寄せられる、一際目立つ集団。
一番人気の陽キャな彼も、その集団の中に。

皆のあこがれのあの人の隣に、座りますか?
そんな勇気が無い?
でも楽しそうに笑い声がすると、あの中に入れたら、なんて思ってしまいませんか?
自分もそのグループの中に座って、あわよくばいつも会話の中心にいるあの彼の隣に座って。
ふとした瞬間に、二人で話す機会が巡ってきて。
なんとなく、いつもとは違う雰囲気に・・・。

なんて恋愛ストーリーの第一話のような妄想、しちゃいますよね。

でも、冷静に想像してみて下さい。
もうすでに、誰か座っていませんか?

その場で一番きれいな女性が、会話上手な大人気のあの陽キャの近くを陣取って、なかなか近づけないのではありませんか?

学生時代でも職場でも、会話の楽しい魅力的な人の回りには、男女問わず沢山の人がいます。
たとえ容姿だけで判断すればもっとかっこいい人がいたとしても、
その会話術に吸い寄せられてみんな集まってくるのです。

みんなに人気の会話上手なあの女性さえも、
男性にカワイイって人気のあの女の子も、
その魅力的な人のグループに加わって
楽しそうに過ごしていませんでしたか?
それだけ、会話上手な彼は魅力的なんです。

モテないはずないですよね?
そう、モテるんです。

そんな彼を狙って、きれいな女性が隣に座ることでしょう。
綺麗な女性は、自信があるからこそその集団の中に入っても、気後れすることなく溶け込んでいませんか?
彼の隣に自然と座っていますよね。
「彼の隣に座るのは私しかいない」と言わんばかりの距離感で。

女性との会話に慣れている。
フレンドリーで、誰とでも仲良くなれる人。
魅力的ですよね。

そう、とても魅力的なんです。
みんなにとって。

みんなにとって魅力的で、モテちゃう彼。
モテようと思ってない人もいるかも知れない。
でも、モテちゃうんです。
憧れますよね、わかります。

ですが、これが結婚相手だったら?

陽キャとの未来

モテる人がパートナーだったら、と想像してみて下さい。

どこに出かけても、きっとファッションセンスも良い彼は、女性の目を惹くことでしょう。
それを見て、隣にいるあなたは、どう思いますか?

ちょっとした優越感に浸れることでしょう。
もしくは、自分が離れた瞬間、女性に声を掛けらている彼を見て、少し危機感を覚えるかもしれません。

そんな会話上手な彼はいつも人気があり、誘いも絶えずあることでしょう。
そんな場へ行けば、彼はいつも会話の中心にいるはずです。
男性ばかりの集まりであれば別ですが、それが大学の同じゼミやサークルの同窓会だったら、女性がいない場面のほうが少ないのではないでしょうか。

きっと、可愛く着飾った女性が隣に座る事でしょう。
会話の流れで、ボディタッチをしてくる女性もいるかもしれません。
どんな人とも仲良くなれる陽キャな彼は、こちらの心配を他所に気軽に女性とも話す事でしょう。

そしてその場にいつも連れて行ってもらえる、とは限りませんよね。

そこに、あなたはいないんです。

一緒に行けないとき、心配になりませんか?

雌ヒョウ(!)が狙っている(かもしれない)のに、あなたは彼を守れないのです。

毎回毎回そういった気分になってしまうかもしれません。

耐えられますか?

・・・

もし、あなたがそんな心配ばかりの生活に耐えられないのであれば、
心配して気疲れしてしまうかもしれない人生が嫌なのであれば、

そういった場が苦手もしくは嫌いな男性たちに目を向けるべきです。

それが、内向的な彼、いわゆる「陰キャ」なのです。

ここから先は

4,246字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?