見出し画像

GAIQを取る〜第七歩目:あっけなく上級者コース修了

あっけない幕切れ…。

GAIQを受ける前に、Googleさんに言われるがままに受けたGoogleアナリティクスの学習コース。

初級者コースに続き、上級者コースも終了と相成りました。

おそらく初級者コースよりもボリュームが少なかったからか、ゴールデンウィークを挟んだもののあっという間でした。

画像1

難易度が高かったのかどうかさえわからないうちに修了…。

もやもや感のなか、とりあえず学習は修了とのことですので、ここまでの感想を述べてみます。

・Googleアナリティクスの設定に力を入れている

Googleアナリティクスはホームページの分析ツールですが、どうやって操作して利用するのかというよりも、どうやってGoogleアナリティクスを設定し最適化するのか、という方に力点が置かれているように感じました。

わたしのように、すでに会社で設定済みのGoogleアナリティクスを利用する立場としてはちょっとわかりにくい部分でもありましたし、今後設定する予定もないのでやや退屈でした。

これからホームページを立ち上げてeコマースやりますとか、商売やりますという人にはいいかもしれません。

・デモを使った学習は面白い

と言いつつ、もちろん利用者側の知識も習得できます。

とくにGoogleアナリティクスのデモ版を使用した問題はたいへん参考になったし、楽しかったです。

デモを用いた問題が100問とかいっぱいあったら理解が深まるような気がします。

・とにかく言葉がわかりにくい

天下のGoogleはアメリカの企業。輸入されたものですね。

ですからとにかく言葉がわかりにくい。

解説では「サマリー」と出てくるけど、実際のGoogleアナリティクス日本版は「概要」と書いてあったり、やれ「ディメンション」とか、「コホート分析」とか、想像もつかない言葉が出てくるので面食らいます。

もともとWeb系の言葉は横文字が多いので致し方ないのですが…。

テキスト情報も、こうした言葉が織り交ぜられ、また英文を和訳しているからかなかなか頭に入ってこない感じでした。

・まとまった教材がない

ぱっと見わかりにくいので、図説入りの解説書があればよかったのですが、Googleさんはそこまで寛大ではありませんでした。無料ですからね。

この先GAIQの受験に失敗する(受ける前から言うな!)につれ、きっとこうした教材が欲しくなることでしょう。

さてさて、いよいよGAIQへのチャレンジが近づいてきました。

さすがに受験は会社でと言うわけには行かなそう…。

果たして何歩目でGAIQに合格するのでしょうか?いや、諦めるのでしょうか😅乞うご期待‼️

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後までお読みいただきありがとうございます‼️

もしよかったら「スキ」「フォロー」をおねがいします😉

✨毎日note更新中❗️この投稿は221日目です✨

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?