見出し画像

やっぱり神様っているのかもしれない

こんばんは、Mihoです。
今日はセッションのお問い合わせをいただいてとってもハッピーでした🥰
お会いできるのを楽しみにしています🎵

さてさて、今日はびっくりなニュースを知りました。

正直、自分が生きている間に戦争とパンデミックを経験するとは思いませんでしたが、わたしが一番戦争の影響を実感したのは、近所のスーパーでいつも買っている1玉100円のきしめんが110円に値上げされたときです😂

たとえ食べ物やサービスの値段が上がったとしても命には代えられないし、平和な日本に暮らせて感謝でしかないのですが、それでも今までわたしたちは他の国の人のおかげで随分安くいろいろと文字通りオイシイ想いをさせていただいたのだな……としみじみしたんです。
そして、世界的な市場経済のなかで生きている以上、こういった不都合も甘んじて受け入れなくてはいけないと思っていたのですが。

が。

なんと、インドの小麦の生産高が過去最高ということではないですか!😲

みなさんは陰陽思想正負の法則というものをご存知でしょうか?
陰陽思想は中国発祥の考え方で、この世のものすべては、陰と陽という性質の異なった二つの性質から成るというものです。
さらに、具体的には次のような特徴があります。

陰陽互根
陰があれば陽があり、陽があれば陰があるように、互いが存在することで己が成り立つ考え方。
陰陽制約
提携律とも言い、陰陽が互いにバランスをとるよう作用する。陰虚すれば陽虚し、陽虚すれば陰虚する。陰実すれば陽実し、陽実すれば陰実する。
陰陽消長
拮抗律とも言い、リズム変化である。陰陽の量的な変化である。陰虚すれば陽実し、陽虚すれば陰実する。陰実すれば陽虚し、陽実すれば陰虚する。
陰陽転化
循環律とも言い、陰陽の質的な変化である。陰極まれば、無極を経て陽に転化し、陽極まれば、無極を経て陰に転化する。
陰陽可分
交錯律とも言い、陰陽それぞれの中に様々な段階の陰陽がある。陰中の陽、陰中の陰、陽中の陰、陽中の陽。

Wikipedia「陰陽」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E9%99%BD

ざっくりいうと、陽と陰はお互いがいるから存在することができ、陽も陰もバランスを求めるということです。

実は、ココソマセッションも、それぞれ具体的な目標はありますが、そもそもセッションが目指している大きな目標というのは、クライアントの陰陽のバランスをとること、になります。

陰陽のバランスが取れていることを、別の表現をするならば「中庸」ということもできます。

中庸とは「過不足がなく調和がとれていること。 また、そのさま」だそうです。
中庸は孔子が善きものとして挙げたほかに、アリストテレスも過不足ない状態であることをメソテース(中間にあること)として表現しています。
要は、東西の賢人が揃って調和されていることに大きな価値を置いていたということです

中庸のポイントは、単なる50:50とか、半分にするというものではなく、その時々に最善の調和を求めるということです

なので。
今、世界は本当に大変なことがたくさん起きているのですが。
わたしたちが陽の方にも目を向けられたなら、調和を求めるように努めたならば。
きっとどこかでバランスが取れてくるのではないかな、とわたしは信じているのです😊

わたしも日々の生活を通じて、調和のとれた存在を目指して実践中ですが。
今回の小麦が豊作というニュースはバランスを取ろうとする世界?宇宙?神?の働きなんじゃないかな~とびっくり&嬉しく思いました👀✨

どんなときもバランスがとれたわたしでいられますように💕
ここまでお読みいただいてありがとうございました!

バランスが取れて楽になるオンラインセッション、ご提供しています🌸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?