マガジンのカバー画像

文豪始祖鳥の毒扇子

117
テキストは視覚表現と異なり一目で刺さる武器ではない。毒扇子を普段から振り続けることが重要。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

古生物飼育連作短編小説「Lv100」をこちらにも載せ始めました

プラネタリウム・カフェも思ったよりお読みいただいているようですし、コラムを毎日載せ続ける…

けものフレンズparty

本来なら前回までの2回の流れを踏まえてペンギンがいかに将来の水族館の主役として有望かを語…

続・イルカ展示の将来(非飼育)

Q.なんでペンギンの話のはずだったのにイルカの部分がどんどん膨らんでるんですか? A.不手際…

イルカ・ペンギン交代説とイルカ展示の将来

ブログでも以前書いたんですが蒸し返します。私今ペンギンの季節なので。 何で交代するかって…

短編「プラネタリウム・カフェ」を公開しました

こちらです。 初めて書いた作品を後に手直ししたものです。noteで小説を公開してみるテストと…

文豪の始祖鳥、叶えられなかった夢がどうなったかを語る

twitterの新しい表示が本格的に見づらくてこりゃあtwitter公式からしたらこういうのをあっさり…

博物ふぇすてぃばる6でした

ブースの全体像です。 新刊をプッシュして既刊は目立たなくさせる作戦に切り替えたわけですが、思ったより効果が大きく、多めに刷ったつもりの第八集が2日目の途中で売り切れてしまいました。 お買い上げくださった皆様本当にありがとうございました!お買い上げに慣れなかった皆様には本当にすみませんでした。ひと段落したら増刷と通販の用意をします。 シングルコレクションはまあ今までの私の活動をご存知のかた向けだったのでそこまでではなかったですが、きちんと受け入れてもらえて嬉しかったで

文豪の始祖鳥、なぜ毒扇子を振るのかを語る

明後日にはもう博物ふぇす本番だそうですよ。いつもながら直前までただの平日なのでなんだかす…

アクアワールド大洗ですよ

サメはいいぞ。 こちらの「系統樹マンダラ・サメ編」のクラウドファンディングなんですけどね…

ふじのくに地球環境史ミュージアムですよ

先月、6月23~24日に静岡大学で開かれた日本古生物学会例会の2~3日目の講演を聞いてきたんで…

神保町ヴンダーカンマーですよ

梅雨の神保町を彩る街路樹の緑になにやら格式ばったバナーがはためく…!? はい、神保町・奥…

ポケモンやってて一番気持ちが高ぶったときの話

ミュウツーの逆襲EVOLUTIONの公開が始まっていますね。しかしそれとは無関係に、私は今回のこ…

爆速レポート!恐竜博2019

物販の待機列の長さゆえ。 人によってはいきなり目玉が来たことになるでしょう。デイノニクス…

文豪の始祖鳥、出展内容を解説する

博物ふぇすてぃばる!6の新刊2つが印刷所から届きました。 ちなみに博物ふぇす公式でも出展者紹介ページがあるんですが、改めて詳細をご案内しておきましょう。 「古生物飼育連作短編小説 Lv100」については最初の記事でご紹介したとおり、「古生物を化石から蘇らせる技術が普及していると想定して、飼育法を考察し、その実践の様子を小説にしたもの」です。 第八集の収録内容は下記の画像のとおりです。 「化石と生き物は地域の宝」と記したとおり、今回は地域と動物園・水族館の関係に着目して