見出し画像

いわゆるプラトー

こんにちは。お久しぶりです。
はじめての方は、はじめまして✨
セイノマリコです😺

前回の投稿から2カ月以上たってしまった~。
なんだか筆が乗らないまま月日が流れ
やはり3日坊主だな私はヤレヤレ‥と思っていたが。

どうも今日、新潟も梅雨が明けたらしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今日は朝から何故か身体が軽いというか、いつもとちょっと気分も違った。フト書いてみたくなったので、熱量のあるうちに!と久しぶりにnoteを新規投稿✎

私は家で事務作業するだけであっても
外がカラッと晴れていてくれると、調子も気分も良いんだよな~。

5月下旬から7月中旬までのここ2カ月くらいを振り返ってみる。
今回は、普通の日記というか備忘録、という感じの記事です。


梅雨の湿気と蒸し暑さで身体は重いし
なんだかずっと気分が乗らない…。
正直、仕事に関してはあまりヤル気の出ない日々をここ1~2カ月
特に7月は過ごしていました。

寝苦しいし、エアコンで冷やしてもまた寝つきが悪くて朝5時起きしたいのに、最近はずっと2度寝をしてしまってダラダラ起きる。
パッと早起きできなくて、なんだか冴えない日々。

どうも私は梅雨の重だるさが疲れて苦手みたいです。

といっても、私は頭痛が出るとか食欲出ないとか気分が落ち込むとか、そういう心身の絶不調が起きるわけではないのですが
な~んかヤル気の出ない季節でした。

7月に入っては特にウーン‥という感じ。

具体的なことを言うと、全体的に売上がガクッと落ちているのです。

4月~6月は人が動き始めたのか、調子が良かった。
1周年も迎えたし、普通にマジメにやっていればこのまま順調にいくんじゃないかな~なんて思っていました。

7月に入ってから立て続けにずっとマメに来てくれているお客さんのキャンセル。
しかもたまたま、高単価なメニューをいつもやってくれる方達だったので
正直、シュン‥となりました。

そういういわゆる「お得意様」は話していても気楽だったり、楽しい方。
要は相性の良い方なんです。
だから、来てもらえないのが純粋に寂しい‥😢
うち1人は毎週来てくれてる方で
「8月中は仕事のシフトの関係でちょっと来れなくなってしまいました‥」となってしまって‥ガックリ。

‥おおーい!!
私、7月上旬に長岡の黄龍神社にも行ってるんだが!!?
商売繁盛で有名なパワースポット🐉⛩
Instagramで投稿しているのでよろしければ見てみてください~。

この日は黄龍神社を訪ねるのは2回目。
天気も良くて気持ち良い旅でした。
ご利益を期待しまくるのがそもそも良くないのはわかるんだけどさ‥
と、さっきフト、その時に引いたおみくじを読み返してみました。

「今が未来をつくる」という言葉、気に入って、この時のおみくじは御朱印長に挟んである。

喜び事はこれからくるのかしらん‥。
「▶待ち人 来る 良い便りもある」
とあるし。

「新しいことに挑戦」といえばこの2カ月ほどの間に、以前、書いていた“英語の勉強を始める”をスタートしました!

‥と、いってもオンラインで週1回50分授業を受けているだけで、モノにするには結局、自主勉強が必要なわけで‥(もごもご)
「英語の勉強をしてます」というのも、はばかられるレベル‥。
ひとまず挑戦してみてるけど、これもnote同様、習慣化させたい課題の一つ。


そんな訳で、ここ最近仕事運がパッとしないという日々が続いているのですが、一方で実は、ある部分がツイてきている?
という事象が発生しています。

こういうのは書くのはどうなんだろう‥と思ったけど、記録として残しておきたい、と思ったのと、プライベートや一見ネガティブな内容ほど、後々コンテンツとして自分で読み返した時に面白くなるかも、と思ったからです。

以前記事にした4年前のnoteがまさにそう。
読んでくれてる方も意外と多いし。

ここからは、本当!に!
仕事に関係がないし
私のパーソナル・プライベートな部分に触れてる記事なので
興味のある奇特な方だけ読んでください。
なので、ノビノビ書く為に有料とさせてください(すみません)。

初、有料記事‥!

(この先も読んでくださる方がいたらですが)ありがとうございます~!!✨

ここから先は

1,912字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?