見出し画像

そこにいても希望はない。/今週は3日だけ働いて終わり【2019年noteサルベージ②最終回】

こんにちは。
はじめての方は、はじめまして。
セイノ マリコです♬

前回の続きの過去の記事です。
今回は私の実家について、当時の状態なども書いています。
誰かに見せるわけでもなく書いていたので、バリバリ身内との会話ですが、気にしない方は読んでみてください~。


そこにいても希望はない。
2019年5月3日 22:08
先日は思わず物件の見学を申し込んでしまったけど。

現実問題、今の仕事を辞めて開業するのも、辞めなかったとしても、貸し店舗の家賃を払い続けるなんて難しいわけで…。

会社行きたくないよ~他人に拘束されんのヤだよ~なんて、駄々をこねててもしょうがないし。

で、母に相談してみたのです。

実家は最近、歯科医院を閉院しました。

田舎でやってた個人の歯科医院。まー、もともとあんまり患者さんも少なくなって来ていて、赤字経営状態だったので、だったらスタッフの人件費も家賃もかかるばかりだから、と先日母が閉院手続きをしたのでした。(実家は父が継いだ歯科医院で、母は別の場所で借りて自分でやってた。父は数年前に脳出血やってから歯科医師は辞めてて、母が二つの院をまわしていたのでした。)

その実家で休みの日を利用して鍼灸院をやるのはどうか?と。

ハコはあるし、もったいないし、実家だから家賃や光熱費かからない時点でかなりリスクはない。むしろ1円でもプラスになればプラス。

なんか自分でもわからないけど、勤めててモヤモヤする。身体はキツくないはずだけど、同じ場所に長く拘束されるのがツライ…というようなことを母に、自分でもよくまとまらないまま、でもひたすら話してたら、

「もっと楽して稼ぎたいってことでしょ。」

「そこにいても希望がないもの。」

と。

ウチの家系は皆勤め人には何故か向いてないんだよね-。あなたそれは、ウチの家系の本質だわ、と言われた。

そういうことなのか?

ただ「そこにいても希望がない」という言葉は何だか引っかかる。そして、実家でやれなくはないんじゃないか、という話になり、

「多分、そこで自分だけで仕事をして1円でも稼ぎが出たら、納得ができてモヤモヤがなくなると思うわ。」

なんか、少し府に落ちたような気がした。

私は納得して仕事がしてたいんだな…きっと。稼ぐ金額とかじゃなくて(もちろんそれはすごく大事なんだけど!)「仕事の報酬」って金額だけじゃないよな~と最近感じる。

誉められるとか感謝されるとか認められるとか(人によって色々な種類があるけど)、形じゃないけど受け取れるものって色々あるよね?

「納得」できて仕事してたら時給数百円とかでも精神衛生上良いのではないか。


ああ、今日もまとまらないメモみたいな文章…。

ちなみに「開業」なんて考えるようになったのは最近読んでた『しょぼい起業で生きていく』著書:えらいてんちょうの影響があるかもしれない。
とにかく何か、しょぼくてもいいから自分の城をつくるべき!!かも。


おおお‥。ウチの母は本質をズバズバと‥。でも良いこと言ってんな。
母は経営者だったので、普段は物事をハッキリ言うし、ノンビリした子供だった私は頭が上がらなかった(今もだけど)。
この頃、えらいてんちょうさんや大原扁理さんの本を読んだりして、隠居をしたかったような気がする。


今週は3日だけ働いて終わり
2019年5月9日 22:58
昨日はお休みでした。

明日から名古屋に行きます。

『全日本鍼灸学術大会』というのが今週の土日にあるのです。

それに行くので仕事はお休みを取っていて、今週は月火木だけ働いて終わり!やったー!

去年の大阪でも開催も行ったけど、久しぶりの旅行って感じもあり楽しみ…!!

昨日は休みを利用して、久しぶりに以前の職場の元上司(といっても3歳下で、公私共に仲良くしてもらっている人)に会いに行ってきた。

彼は2年前に独立して一人でやっていて、色々話を聞いてもらった。

4月の私は新生活が始まった途端、仕事のこともそうなんだけどプライベートもなかなかハードで(今はだいぶ落ち着いた)急展開過ぎてずっと話を聞いてもらいたかったんだよね…。

昨日は午後から仕事だと言っていたから、午前中だけだったけど、それでも会いに行って良かったー。私が実家で自分で何かやれるか、とかも話をしたり。

また来月遊びに行って、色々と話をしよう。

今日は仕事がちょっと忙しくて疲れたけど、一日の終わりに嬉しいことがありました!

ある人からの嬉しいメールですごく幸せになった…!!

なので、珍しくちょっとテンション高めの文章。

私は優しい人に恵まれている。

はー。

好きな人がやさしくしてくれるって、なんなの…!!(語彙力…)

特に何も得るもののないただの日記と化しているこのnote。でも少しでも吐き出す場所が欲しい。


これで2019年5月当時のnoteは終わっています。
ある人からの嬉しいメールって何だろう‥全く記憶がないけど、おそらく好きな人(付き合っていた人とかではないと思う)からのメールかなぁ。
この頃、プライベートが何やら濃かったなぁ。

今思い返すと、令和元年のこの年は初めての環境での就職、好きな人がいたり、付き合ったり(のちにLINEでフラれるという‥)。色々、もり沢山だった年です。
まぁ‥でも‥黒歴史です。



2019年は、ブツブツ言いつつも会社員を続けていました。
いずれ開業できる物件を探す中で、偶然、柔道整復師学生時代にアパートを借りてた時の大家さんと再開。
現在の新潟市古町の店舗の売り主さんです。

その時はその方の物件が気に入り、すぐに引っ越し。
引っ越ししたいモードになったら意地でも引っ越ししてしまう私‥。
「いざとなったらそこで鍼灸とかやっても良いよ〜」と言われていましたが、結局そこは住むだけでした。

その後2020年。
新春は彼氏にLINEでフラれてスタート➡婚活をやってみようとするも➡コロナ勃発➡勤務していることの不満やモヤモヤが爆発‥2020.11で無職になります。「どんな形でも良いから自営業でやっていこう」決意➡大家さんから今の物件を紹介される
という流れになっていきます。
2020年は世の中も私(当時36歳)まさに怒涛、転機の1年でした。

今だからこそ、こうして面白く読めるから良いか。
自分で書いててこうして娯楽になるって、ものすごいコスパ野郎というか、日記ってお得かもな。

ここまで読んでいただいてどうもありがとうございました!

セイノ マリコ

【開運鍼灸RIRI】
新潟市中央区古町の古民家を改装した
女性専用鍼灸院
(※男性の方は紹介制のみ受け付けています)
☆予約優先制
☏ 05031730403 公式HP
【他のSNSはコチラ⇩フォロー喜びます♡】
Instagram
Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?