マガジンのカバー画像

60男の挑戦日記

111
クリエイターLyustyleの,60歳を超えての挑戦日記です。Kindle,ブログ,音声配信,NFT参入,DTM,YouTube,投資など,やりたいことがいっぱいのマルチポテンシ…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

stand.fmでSPPに承認されたこと

stand.fmから、SPP(=stand.fmパートナープログラム)への参加が承認されたとメールが来てありました。 日曜日に申請してからたった2日のスピード承認に驚いています。 SPPとはSPPは、再生された時間に合わせて収益が得られる仕組みです。 しかし,だれでも申請できるわけではなく,登録者が1000人になったということが一つの目安となります。 かといって,登録者が1000人になればいいというわけではなく、内容等も加味されます。 ですから,「私のチャンネルはS

定年後はKindle本を書こう!~新刊「定年後を輝かせるKindle出版」もうすぐ完成 

新刊「定年後を輝かせるKindle出版」がもうすぐ完成です。 昨年12月の「noteから始めるKindle出版」以来4ヶ月ぶりとなります。 「50歳からのブログ運営は40〜50歳の方に向けて書きました。 定年退職もしくは60歳までの10年間、「10年ブログ」を作って定年後に備えようという本です。 今回の本は,60歳以上の方に向けて書きました。 紙の本を出版社から出すことは誰でもできることではないけど,Kindle本は誰でもできる出版方法なので,ぜひやろうという本です

定年クラフト第4話 少しずつ編集が早くなってきました

「定年クラフト」 現在4本,連続で毎日出せています。 無理なく,長く継続できるように,15分以下の尺で作ろうと思っています。 1本目と2本目は20分近くかかりましたが,3本目からは15分で出せるようになってきました。 午後から,10分程度の短い収録を3回くらいやりました。 3本の動画クリップに分かれてPremierに読み込めますので,この時点ですでに最初のカット編集が出来上がっているような状況で編集作業に入りやすいです。 キャプションも,4種類のモーショングラフィッ

「定年クラフト」動画2本目で初コメント!そこから考える今後の動画作成のあり方

昨日noteに書いた「定年クラフト」ですが,じわーっとですが再生はされています。 1本目は7回 2本目は4回 再生されたと言えるのか!というような再生数ですが,まったく認知されていない状態から,1本でも再生されるというのはYouTubeさすがです。 どこかの関連動画に表示されているんでしょう。 そんな弱小チャンネルですが,なんと昨日初コメントがつきました。 コメントなんて,長くやっているチャンネルでもなかなかもらえないですが,2本目でもらえるなんて本当に幸運。 コ

10年続ける「定年クラフト」始めてしまった~Minecraft

あれこれ試しながら毎日を過ごしています。今回は,YouTubeチャンネルを新たに立ち上げてしまいました。 60歳を超えた男のMinecraftゲーム実況チャンネルです。 名前はそのまんま「定年クラフト」です。 現在,動画を2つ作っていますので,まずお知らせします。   「定年クラフト」でやることとにかく長く続ける 2020年に一度Minecraftのチャンネルをつくりました。 このときには,プレイしている「世界」にすぐにあきたり, 新しいことに挑戦したくなったり

初孫さんが誕生

今朝4時頃,「生まれたと連絡があったよ」と連れ合いが教えてくれました。 予定日より少し早い誕生。 心から安心しました。 私の娘さん,本当におめでとう! そしてありがとう。 僕の長男は,予定日より3週間長くお腹にいました。 次男が生まれるときはシドニーに単身赴任中で,2週間早く生まれました。夜中に母から「生まれたよ!」と連絡があったときには,「だれが?」と聞き返し,「あんたの子どもたい!」と怒られました。 そのようなことがあったので,初の子どもは予定日より遅くなるのだ

フリーになって2週間の変化

3月31日で前職を退職し,フリーランスとなりました。 2年前に一度定年退職をしてから2年間努めていたのですが,やりたいことがたくさんあるので,思い切ってフリーになりました。 時間がすべて自分のために使えるようになり,やりたいことができるようになったわけですが,不安も大きいです。 この2週間にやってきたことと,心情の変化について記録しておきたいと思います。 努めていたときと同じような生活のルーチンをつくろうとしてきた 1番大事にしてきたことが生活のリズムを維持する,と

17年続けている「週次レビュー」による今週のゴール

毎週末に週次レビューをしています。 2008年からなので,もう17年目になります。 週次レビューとはなんだ? 週次レビューとは、先週決めたゴールの達成状況を確認し,その上で来週のゴールを決めることです。 ぼくの人生上の重要事項についての重要事項を割り出し、それを年,月,週と言ったスパンで段々細かく砕いていって,最終的には「今日何をするのか」まで,落とし込みます。 これをしてきたおかげで,一つに絞れないマルチポテンシャライトのぼくでも,今の重要事項にフォーカスして少しず

ウォーキングKindle執筆

僕は,書き物をする時,よく歩きます。 「歩く」ことと「書く」ことはとても相性がいいので,もう20年近くやってます。 ブログの執筆が多いですが,近年はKindleも歩きながら書くようになってきました。 先日は,博多駅から天神までの数キロの道を歩きながらKindle執筆も同時にやりました。   歩きながらとは言っても、もちろん本当に歩きながら書くわけではないですよ。 立ち止まって書くんです。 そして書いたらまた歩き出すんです。 歩いているうちにアイデアが生まれ,そのアイ

フリーランス6日目!イラストAC大量投稿へ向けて

昨日でフリーランスになって6日目 午前中は執筆という習慣を続けています。 午後は,今のところ40年間ためにためた本や資料等の断捨離となっていますが,それが終わった後は仕事を入れていくつもりです。 イラストACの大量投稿へ向けて始動2月の初めから始めた,Midjourney生成イラストのイラストAC投稿ですが,ようやく当初思っていた大量投稿へ向けての足がかりができました。 それは,前日に夜に投稿しておいた5枚のイラストが1日またずに全部合格していたことです。 2月はじめ

フリーランス5日目!ひたすら断捨離

4月5日(水)は、朝から執筆にかなり集中。 気がついたら3時間経っていました。 kindle本、今晩のkindle出版コーチングにのための資料作成。 kindle出版のための資料は,初めてkindle本を書く人がテーマを決めるにあたって結構良いものができたと思います。 (クライアントさんから、これどうやって作ったんですか😳」と感心されたので、お役に立てるものができたのでしょう)   40年間貯めた本に手をつける午後は,夜のコーチングのお仕事までひたすら断捨離です。

フリーランスになって4日間の取り組み

40年間続けた「サラリーマン」をやめ、本年度からフリーランスとなった僕です。 4月1日から自分の裁量で、好きな時に好きなように仕事をして生きていくと言う生活に入りました。 給料をもらわずに自分で稼ぐと言う仕事の仕方は初めて。 いろんな制度のことなど何も知らないままこの世界に飛び込みました。 おもな仕事はWebライターで行こうと考えています。 ネット上のメディアにコンテンツをつくって乗っけていくお仕事。 ブログやメルマガな土が中心ですが,kindle執筆も含まれます

定年後の男の挑戦の日々をVlogにしてみる

Vlog再開しました。 数年間途絶えていたVlogですが,今の仕事を退職し,フリーランスになったら再開しようと密かに思ってました。 4〜5分の短いVlogで、日々の小さな行動を記録しておくものです。 定年退職後の男は、結構社会に毒を撒き散らすとか、うちにこもって鬱になるとか色々と,社会問題化しています。 僕も,1回目の退職(定年退職)の時には気持ちが不安定になり,自信を喪失してしまいそうになったことがあります。 僕は,ブログやKindle本、ツイッターやメルマガなど