見出し画像

フリーランス5日目!ひたすら断捨離

4月5日(水)は、朝から執筆にかなり集中。

気がついたら3時間経っていました。

kindle本、今晩のkindle出版コーチングにのための資料作成。

kindle出版のための資料は,初めてkindle本を書く人がテーマを決めるにあたって結構良いものができたと思います。

(クライアントさんから、これどうやって作ったんですか😳」と感心されたので、お役に立てるものができたのでしょう)
 

40年間貯めた本に手をつける

午後は,夜のコーチングのお仕事までひたすら断捨離です。

40年間貯めに貯めた本や資料に手をつけます。

まずは第一弾。

教育に関する本は,おそらく今後は読まないでしょうから,必要な方の手に渡ってもらいましょう。

 

Amazonマーケットプレイスで売ってもいいかなと思ったんですが,まだこんなものじゃなくてかなりの冊数になるので、面倒だから辞めました。


投稿したイラストが1日経たずに合格

前日に投稿していたイラストが5枚とも通過。
左上の一枚をのぞいた5枚です。


Midjourneyが生成したイラストのどこをどんなふうに加筆修正すればいいのかがわかってきていて、1日で通過するようになってましたが,ルールの改正で「商標登録れているものがは切ってるからダメだよー」という問題に直面。

1週間向き合いましたが,先日解決。

Midjourneyの有料版を使っているということを示せばOKということを知りました。

今回は,全てにその文言を入れて5枚一気に投稿。

一発合格となったわけです。


気をよくして,さらに8枚投稿しました。

今日中に結果が出ればいいなと思います。

下の絵です。

イラストACから「今、検索需要があるよー」と通知が来た、夏野菜を作りました。

それからうちのダウンロードの人気ジャンルである読書。

そして,これから2ヶ月ほど後に受容が出てきそうなアジサイのイラストです。


以上のことを今日のvlogにしていますので見ていただけると嬉しいです。


ネットビジネスメルマガ「シン知的迷走通信」

Kindleやブログ,そしてイラスト副業などについて配信しているメルマガです。

今なら下のレポート配布中です。

👇クリック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?