マガジンのカバー画像

GASプログラミング

40
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

JavaScript 日付を扱う #1

株式会社リュディアです。今回は JavaScript で日付を扱う方法についてまとめてみたいと思います。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

いつものように、まずは難しいことは言わずにコードを書いてみましょう。以下のコードをみてください。

function myFunction() { const now = new Date() ; const year

もっとみる

JavaScript 高階関数

株式会社リュディアです。これまで JavaScript の高階関数について以下のまとめを用意してきました。ここまで高階関数とは?ということには触れずにまずは使ってみよう、という方針で進めてきています。今までのコンテンツは以下ののものです。

JavaScript map の使い方 #1
JavaScript map の使い方 #2
JavaScript map の使い方 #3
JavaScript

もっとみる

JavaScript filter の使い方

株式会社リュディアです。JavaScript でサポートしている高階関数の1つである finlterメソッド(以下、filter ) についてまとめてみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

filter という名前からもわかるように何らかのフィルタリング(選択)を行うメソッドです。さっそく以下の例をみてみましょう。いつものようにコールバック関数の引数は使

もっとみる

JavaScript find と findIndex の使い方

株式会社リュディアです。JavaScript でサポートしている高階関数の1つである findメソッド(以下、find ) についてまとめてみます。性質のよく似た findIndex メソッドについても一緒にまとめます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

find, findIndex という名前からわかるように配列の中から何かを見つけるメソッドです。さっそ

もっとみる

JavaScript sort の使い方 #2

株式会社リュディアです。JavaScript sort の 使い方 #1 に続き、JavaScript でサポートしている高階関数の1つである sort メソッド(以下、sort ) についてまとめてみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

文字列として sort、数字の大小による sort は JavaScript sort の使い方 #1 でまとめてい

もっとみる

JavaScript sort の使い方 #1

株式会社リュディアです。JavaScript でサポートしている高階関数の1つである sort メソッド(以下、sort ) についてまとめてみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

sort という名前からわかるように配列の要素を並べ替えます。さっそく以下の例をみてみましょう。他の高階関数のまとめで使った元配列を使います。既に数字として小さいものから並ん

もっとみる

JavaScript every と some の使い方 #2

株式会社リュディアです。JavaScript every と some の使い方 #1 で every と some の使い方をまとめてきました。過去の高階関数のまとめと同様、まとめで使った関数をアロー関数で記述してみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

アロー関数を使おうと使わなかろうと同じ結果となりますし、どちらが正しい、というわけでは無いです。状況

もっとみる

JavaScript every と some の使い方 #1

株式会社リュディアです。JavaScript でサポートしている高階関数の1つである every メソッド(以下、reduce ) についてまとめてみます。今回は同時に some メソッド(以下、some )についてもまとめてみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

every, some とも他の高階関数と同様、対象となる元配列にコールバック関数で定義さ

もっとみる

GASの使い方 #1

株式会社リュディアでは開発環境の1つとして GAS を利用しています。GASは Gmail アカウントを持っていれば誰でも使えます。今日は GAS 開発環境を使うための設定についてまとめてみます。

Gmail のアカウントを既にお持ちであるという前提で進めます。ブラウザで Gmail の画面を開いてください。次に画面右上にある 3 x 3 の点が並んでいるメニューをクリックすると以下のような画面

もっとみる

JavaScript reduce の使い方 #4

JavaScript reduce の使い方 #1 、JavaScript reduce の使い方 #2 、JavaScript reduce の使い方 #3 で reduce の使い方をまとめてきました。map のときと同様、reduce のまとめで使った関数をアロー関数で記述してみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

アロー関数を使おうと使わなかろうと同

もっとみる

JavaScript reduce の使い方 #3

株式会社リュディアです。JavaScript reduce の使い方 #3 です。JavaScript reduce の使い方 #1 、JavaScript reduce の使い方 #2 の続きになります。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。
#3 では reduce の戻り値として配列を使ってみます。JavaScript reduce の使い方 #1 で説明し

もっとみる

JavaScript reduce の使い方 #2

株式会社リュディアです。JavaScript reduce の使い方 #2 です。JavaScript reduce の使い方 #1 の続きになります。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

JavaScript reduce の使い方 #1 で宿題とした「配列のすべての要素を2倍した値の合計を求める関数」を考えてみます。次の例では currentValue

もっとみる

JavaScript reduce の使い方 #1

株式会社リュディアです。2日間、お休みをいただきましたが再開します。JavaScript でサポートしている高階関数の1つである reduce メソッド(以下、reduce ) についてまとめてみます。掲載するソースコードはすべて GAS の開発環境で動作確認をしています。

以前に高階関数 map も以下の3つの記事にまとめています。これらを先に読んでいただいている前提で reduce について

もっとみる

GASのトリガーによるプログラムの自動実行 #2

GAS のトリガー
株式会社リュディアです。Google Apps Script ( 以下 GAS ) には、特定の日時を指定して GASの function を自動実行するトリガー ( Trigger ) があります。今回も GASのトリガーによるプログラムの自動実行#1 に引き続き GAS のトリガーについてまとめたいと思います。GAS のトリガーは大きく 1) GUI で設定する方法、2)

もっとみる