見出し画像

ランダムジャンル3曲紹介#8

 どうも、Luxです。少し間が空いてしまいましたが第8回です。先週2回目を打ちまして多少調子が悪かったですが、ようやく完全復調です。といっても37.5度が最高だしちょっとだるかったのが2日くらい、あとは5日程度腕が痛かっただけです。3回目がどうなるかはわかりませんが、いまのところはワクチン2回でフルチ・・・。

 そんなこんなで先週はあまり音楽を漁っていないので、昔から好きなやつを紹介していこうかなと思います。

前回は:ロックンロール、ゲーソン、アンビエント でした。

名称未設定のデザイン (1)

Eddie Higgins Trio - Dear old stockholm

 今回の1曲目はジャズから。ビッグバンドよりもトリオが好きな私が特に好きなトリオの1つです。通常楽曲とライブでの演奏の違いもジャズの良さの1つだと思っているので、是非ライブ音源も聴いてみて欲しいですね。

キーワード:ジャズ、トリオ、ピアノ


Lime - Replica

 2曲目はEDMです。音ゲー感のある楽曲というか、BMSでの楽曲の作りを模索した楽曲のようです。BOF XVIIというのがあるので、こういった曲が好きな方は是非どうぞ。

キーワード:EDM、ゲーソン、音ゲー


JILUKA - KUMARI

 V系から3曲目を紹介。若い世代のV系バンドです。日本のバンドとしてはあまり多くないメタルコアとかジェントとかそのへんのジャンルですね。海外のDjentMetalが好きで漁っていたときにたどり着いたバンドでした。

キーワード:V系、メタルコア、Djent


名称未設定のデザイン (1)

 新しく漁っていなかったので、ジャズ・EDM・V系と元々かなり好きなジャンルに偏りました。先週は忙しかったので、そろそろ聴いたことのないジャンルとか、有名なアーティストを知らないジャンルとかを漁って聴いてみたいです。

 今回紹介したEddie Higginsは1960年くらいから活動していた人ですし、そのあたりの年代の他の曲も紹介していきましょう。あと、V系じゃなくてVtuberの話も前回したのでそのへんも何かしら紹介しましょうか。

 知らないジャンル・曲を聴くのが大好きなので、オススメを紹介してもらえるととても嬉しいです。よろしくおねがいします!

e-Sportsコーチング系、動画編集系、音楽系などの記事を書いております。面白かったり、参考になったなと思ったら、ぜひサポートをよろしくお願いします!より一層いい記事が書けるように努力していきます!