見出し画像

♫3 BLUE GIANT



「BLUE GIANT」


みなさんは、この作品をご存じですか?




私はこの作品から多大な影響を受けた。


私がこの作品を鑑賞しようと思った理由はこちら。

・楽器の演奏がでてくるから(サックス、ピアノ、ドラム)
・ジャズが大好きだから
・好きな俳優が声優を務めるから(山田裕貴、間宮祥太朗、岡山天音)
・ジャズピアニストの上原ひろみが音楽監修であり、演奏も聴けるから


以下、鑑賞後のわたしの感想である。


抽象的な感想なので、
伝わりにくいかもしれないのだが、
ストーリーはもちろんのこと、
プロの演奏家が奏でるジャズは
ものすごく激しく重厚感があって、
なおかつオシャレでかっこよくて、
たまらなかった。

興味ある方は、
こちらのサウンドトラックを聴いてみることを
おすすめします!!!



テナーサックスを吹く「大」
ピアノを弾く「雪祈」
ドラムを叩く「玉田」
この3人のサクセスストーリーが
とにかくおもしろくて、らしくて、
ひとつひとつの言葉が重く刺さった。
ジャズバンド「JASS」として
3人が夢を叶えるために頑張る姿は
熱くて熱くてまぶしかった。


ストーリーのあらすじは、
私が説明するより
こちらを覗いてみた方が早いので
ご覧ください(笑)


また、コミック
映画作品には描かれていなかった
「大」が上京するまでのエピソードが
描かれているという。
私もこの休みを利用して、読みたいと思う。



なお、上映されている劇場はこちら。
音響にこだわった劇場で鑑賞することをおすすめします!!



ということで、わたしは
映画鑑賞から約1週間が経った今日、
念願のサックスを吹いてきます(笑)


音楽が大好きな方、
特にジャズが大好きな方、
誰かに背中を押してもらいたい方、、、
あらゆる方に「BLUE GIANT」
この作品が届くことを祈って・・・😊💕🎵


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,844件