鋼メンタルよりバンブーメンタルになりたい話

折れない心や鋼メンタルについてよく聞くが、そんな心ないんじゃないのって思ってしまう。こんな世の中で、心が折れない方が人としてどうなのって私は思う。
毎日ポジティブなだけの人間て、深みがないし、目の前の問題から逃げているだけの人も多い。

鋼メンタルと聞いて私に思い浮かぶのは、何者にも傷つかないよりも、しなやかで粘り強く。鈍くなったら研ぎ直せば良いイメージ。

だけどいつもポジティブで、"みせかけの強さを持つ人間がかっこいい"みたいな気持ち悪いイメージが世界中に蔓延している。

だったら私はバンブーメンタルになろうかなと思っている。
どこにでも勝手に生え、ひたすら伸びる伸びる。

地下茎を張り巡らせ、簡単には駆除できない。ともかくずうずうしい。
それでも若芽のタケノコは美味しいし、竹細工は長く持ち、香りも良い。
なんて素敵なんだろう。

カタバミメンタル、シソメンタル、ドクダミメンタル、たんぽぽメンタルも素敵だな。
紫蘇ジュースはおいしい!

よろしければサポートをお願いします。今後の執筆活動や、学び続ける意欲に繋がります、大学院入学を目指しています。