見出し画像

18.お知らせ。YouTubeを始めました。公式サイトも開設!

皆さん、こんにちは、Perryです。
お久しぶりです。

前回までは、私の好きな曲に関して取り上げて、私の語学学習も兼ねてのコラムを連載してきましたが、私のアイデンティティとも言える、〈音楽×旅×写真〉を兼ね合わせた新しい取り組みを始めました。

最近、noteの更新がすっかり止まっていたのは、その為です。

まずはこちら。

私、Perryの公式サイトを作りました。

noteのこと、旅ブログのこと、YouTubeや、写真販売のことなど、こちらでまとめています。

音楽と旅、写真というと、バラバラのジャンルに聞こえますが、少なくとも、私を作り上げるものとして、私の表現方法は1つでないなぁと思い、二兎追う者は一兎も得ずなんて言葉も昔からありますが、この際、思い切って全てやってみることにしました。

思えば、学生時代、辻仁成さんがすごく好きでして、彼の〈音楽×文学×映画〉という活動に刺激を受けまして、辻仁成さんは自身のことを表現者だと言うふうにおっしゃっていましたが、まさに表現者という人になりたいなぁと思ったものでした。

全てをいきなり始めるのは無理があるとは思いますが、全て私が無意識に今までやってきたことであり、特にこのコロナ禍において、改めて自分ができることからやろうと今回、思い、始めました。

そして、お次。

私、Ekho PerryはYouTubeへコンテンツの投稿を始めました。

かつて、オーディションや楽曲依頼のやり取り、バンドメンバー募集の為に曲を限定公開で載せていましたが、その曲たちも全て一般公開にし、そこに新曲やカバーと、新しく旅ラジオを始めることにしました。

旅ラジオとは何か。

簡単にいえば、音楽活動と旅のこと、販売してる写真のこと、全てを動画で宣伝しようという目的です。

とはいえ、ブログのように、開設当初は苦しい日々が予測されますが、中クオリティー大量生産を目標に頑張っていきたいと思います。

しかし、YouTubeの良い所は映像を使ってアクションのつけた表現ができることだと思いますし、時代の流れに反してるような感じも歪めませんが、私なりに少しずつ頑張っていきたいと思います。

このnoteもチャンネルに沿った内容の投稿が増えるかと思いますので、旅や音楽好きの方はぜひ。

皆さんもどうか、好評価、チャンネル登録をお願いします。

ではでは。

気が向きましたら、スキとフォローお願いします。

まずは、出会っていただきまして心からありがとうございます。 私は旅をメインに生活しているので、サポートしてくださったものは全て今後の旅や記事の取材などに充てます。そして、より良いコンテンツが提供できるように、励んでまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。