マガジンのカバー画像

仕事

17
音楽 ホール アート 美術館
運営しているクリエイター

#移住

テレワーク時代の新幹線通勤

テレワーク時代の新幹線通勤

新型コロナが蔓延する前は、軽井沢・佐久地域は、東京の通勤圏内ということもあり、毎日新幹線通勤することが前提の移住が多かったように思う。
私が移住した2020年3月は、1回目の緊急事態宣言が出る直前。
もちろん毎日新幹線通勤をする予定だったものの、定期券は買うことなく、週の半分以上はテレワークの日々を送ることになった。

会社によって色々条件はあるとは思うが、私の会社は、基本的には新幹線通勤は禁止。

もっとみる
新幹線通勤(帰宅編)

新幹線通勤(帰宅編)

8月の保育園通園のための自粛期間を終了させ、
9月は、週2回ほど本社出勤している。
新幹線もだんだんと通勤客が増えてきている印象。

https://note.com/luigi_muscle_san/n/n6d45faef3808

待ちぼうけ最近、本社出勤の帰りに東京駅で待ちぼうけを受けてしまうことが続出。
というのも、ある時間を過ぎると一気に新幹線が減る

もともと軽井沢や佐久平に泊まる新幹

もっとみる
コワーキング

コワーキング

テレワークに限界を感じてきたので、

以前から気になっていた
コワーキングスペース
ワークテレラス佐久さんに行ってみた。

普段から会議はよくするのだけれど
研修の講師なんかもやっているので、
デモンストレーションをやる会議なんてのも良くある。

今日はそんな会議が夕方に入っていた。
デモンストレーションをやる時間帯に
次男が保育園から帰ってくる。
会議の相手は社内なので、
多少子供の声がしても、

もっとみる
テレワーク

テレワーク

自治体の要請で8月はテレワークで勤務になって5日(実質3日)
これから記録を取っていこうと思う。

自宅≠オフィス仮住まいだからというのもあるが、
環境がきちんと整っているとは言えない。
ネット環境
デスク
椅子
どれも長時間に向いていない。

ネット環境以前も書いた通り、仮住まいで光回線は引いてない。
しかも夏休み。
次男は保育園があるものの(行ってくれないとテレワークの意味がない)
長男は短い

もっとみる
コロナ禍の移住

コロナ禍の移住

移住には、テレワークなどリモートでの仕事が
どれだけできるか?
が結構肝になる。

それには会社の理解が1番大きい。

コロナ禍で、確かにテレワークが一気に進んだところはあるから、
移住を決めた去年に比べると非常にしやすい環境は整った。

少し落ち着いて緊急事態宣言が解除された2020年6月に
多くの企業でテレワーク終了の動きが出て、
出勤している人も多いはず。

わずか2ヶ月で、現状は第1波以上

もっとみる
新幹線通勤

新幹線通勤

移住をしても、仕事を変えなかった。
一番は、転職すると住宅ローンがおりないからだった。
だが、会社は基本新幹線通勤禁止がグループ全体のルールだった。
何人か新幹線通勤の実績はあったものの、配偶者が親会社の工場勤務で、
工場の近くに住んで通うためには新幹線でないといけない。
という理由があったようで、移住が理由は初めて。
それを聞かされた時には、もう移住を決めてしまっていたので、
交渉の日々が始まっ

もっとみる