見出し画像

#375 元気になると体重が増えるし,1日があっという間に過ぎていく

どうも,こんにちは。

古田博大(ふるたひろまさ)です。

このブログを初めてご覧になる方は,はじめまして。

いつもご覧くださっている皆様,いつもアクセスありがとうございます。

僕は,1990年生まれで現在30歳。2017年1月から弁護士として働き始め,ちょうど2年半が経過した2019年7月10日にうつ病を発症し,それから今日までずっと休職しています。

うつ病発症からしばらくは,眠ったり食べたりすることもままならず,生きることそのものが苦しい時期が続きましたが,長い時間をかけて少しずつ回復することができました。今は,週2日の休みをはさんで毎日出勤練習(慣らし勤務)を繰り返しながら,復職への準備を進めています。

今年(2020年)の12月1日から,少しずつ業務にも携わるようになりました。具体的には,理論的な調査や簡単な法律相談を担当するようになりました。今のところ,仕事を理由に大きく調子を崩してはいません。

うつ病をきっかけに「自分も何か行動したい!」と思い,2019年12月から,この毎日ブログを始めました。とはいえ,このブログでは,うつ病に関することだけでなく,日々考えたことを自由気ままに書いています。

書きたいことがたくさんあって,文章が長くなってしまうことも多いですが,ブログの負担が大きくなりすぎてうつ病に悪い影響を与えないよう,書き始めてから1時間程度でアップロードすることにしています(#ほぼ毎日時間オーバーしていることはナイショです

「書きたいがたくさんある」と「1時間でアップする」は両立が難しく,そのため,文章がつながっていなかったり,文章自体がわかりにくかったりと,弊害も多々あるんですが,どうしても「毎日ブログ」を続けたいので,毎日綱渡り状態ですが,アクセスしてくださる皆様のおかげで,今日までなんとか続けることができています(;^_^A

僕のうつ病の経過については↓でまとめています。

それでは,今日も書いてきます!

さて,今週の始め(日曜日と月曜日)は,充分な疲労回復ができず,調子を崩してしまいました。

その頃のブログ↓

単に,調子悪い→調子良い→調子悪い,という,うつ病発症当初から続いている無限ループを繰り返していただけかもしれません。

この無限ループを繰り返した結果,先週の土曜日までは調子がよかったにもかかわらず,日曜日と月曜日は大きく調子を崩してしまった。

→そして,火曜日に,調子悪いゾーンから調子良いゾーンに切り替わり,その「調子良いゾーン」が今日まで続いている。

そういった,単純な話かもしれません。

僕のうつ病は,本当に,この無限ループをずっと繰り返しています。

今年(2020年)の9月末に大きく調子を崩したことがきっかけで,疲労の蓄積が症状発現の原因だと気づきました。

それ以降,疲労の回復に重点を置いて生活したところ,症状発現を意図的に回避できるようになった「気がしました」。

とはいえ,先ほど書いたように,今週の日曜日と月曜日には大きく調子を崩してしまいました。

疲労が蓄積していてその回復が不十分だったことも症状が発現した理由だとは思いますが,それとはまた別に,「調子良い→調子悪い」を繰り返す,いつもの無限ループが大きな影響を与えているように思えます。

おそらく,「調子良いゾーン」であれば,疲労が蓄積したとしても,充分な休養をとることが容易で,そのおかげで症状が発現する可能性はとても低くなると思います。

これに対し,「調子悪いゾーン」の場合,疲労回復を図ろうにも,睡眠時間が短くなったり,昼寝ができなかったりと,疲労回復がヘタクソになってしまうようです。そうすると,いくら意図的に症状発現を回避しようとしても,否応なしに疲労が蓄積し,症状が発現してしまう可能性がとても高くなってしまいます。

うーん。

この無限ループは,僕の意思とは全く無関係にコロコロとゾーンを切り替えるので,僕にはどうしようもありません。切り替わりのタイミングは神のみぞ知るところなので,僕は予兆すら感じられません。

僕にできることは,普段から疲労の回復に努め,疲労が回復できている場合は,運動して体力をつけることくらいです。

「疲労の回復」といっても,いろいろとやれることはありますが,僕が気をつけているのは,

・早めの就寝

・バランスの良い食事

・運動しすぎない

の3つです。

「早めの就寝」は,今週から気をつけるようになりました。日曜日と月曜日に昼寝すらできないという現実に直面したので,疲労回復を昼寝に頼るというこれまでの方法に限界を感じました。そのため,方向を転換し,昼寝ができなくても充分な休養がとれるよう,早めの就寝に努めるようにしました。

つい最近まで,寝つきの悪さがこわくて,早めの就寝には抵抗があったのですが,「就寝が遅い+朝早く目が覚める=睡眠時間短い」という事態が起き,今週の日曜日と月曜日は大きく調子を崩したので,寝つきの悪さを怖がるよりも,就寝が遅いことによって睡眠時間が短くなることを回避するべきと考えるようになりました。

状況に応じて作戦を変更できるようになったのは,大きな成長だと思います。

それと,バランスの良い食事は,セブンミールの日替わり弁当と日替わりおかずセットで確保しています。この2つは,本当に便利です。

メニューは結構かぶりがちですが,一応日替わりで,少なくとも1週間は同じメニューを食べずに済みます。

ボリュームも適切で,比較的カロリーを抑えてあるので,食べすぎ(カロリーオーバー)も予防できます。

1食あたり540円(税込)で,それほど安くはありませんが,自分の健康への投資とも考えれば,充分に払える値段だと思います。

この日替わり弁当+おかずセットによって,僕は,毎日の食事調達の負担から完全に解放されました。栄養バランスに信頼がおけるので,一切を任せっきりにできるようになりました。

おかげで,毎日昼ごはんと夕ご飯に何を食べるか悩む必要もなくなりましたし,昼に夕飯も含めて調達していますから,夕飯調達の手間も省けました。

しかも,毎日「明日は何かな?」と献立の楽しみも生まれ,いいことづくめです。

セブンミールは,セブンイレブンへ受け取りに行くことができるので,自分の都合の良い時間帯に食事を調達できるのも,大きな利点です。宅配弁当だと在宅の必要がありますし,宅配ボックスで配達してくれる業者もいますが,僕の自宅はオートロックなので宅配ボックスが置けません。

セブンミールは,バランスの良い食事を簡単にとりたいひとり暮らしにとって救世主です。本当にありがたい。

そして,最後に,「運動しすぎない」のも大事です。

当たり前ですが,運動すると,運動した分,疲労が蓄積します。

近所を15分くらい散歩する程度であれば,それほど大きな疲労にはなりませんが,走ったり,長時間ウォーキングしたりするのは,身体への負担となり,疲労につながります。

運動によって新たに蓄積する疲労には,本当に注意しなければなりません。

既に疲労が蓄積した状態で新たに疲労が蓄積してしまうと,症状発現まっしぐらです。

こんな感じで,

・早めの就寝

・バランスの良い食事

・運動しすぎない

という3点に気をつけながら,疲労回復に努め,疲労回復が充分な場合は,少しだけ負荷をかけて運動をして体力づくりに努め,自分の疲労回復能力向上させようと思います。

いろいろと書きましたが,全体としてみれば,だいぶ元気になってきました。

今は,毎日午前9時~午後6時(定時)まで出勤するのが当たり前に感じるほどです。

元気がない頃は,午前中だけ滞在するのもやっとでしたが,今は,あっという間に午前中は過ぎ去り,気づいたら夕方という感じです。

元気になった証拠ですね。

元気がない頃は,時間をやり過ごすだけでやっとでしたが,今は,時間が過ぎることに抵抗はなくなりました。

「今日は何時まで会社にいられるだろうか」などと考えなくてよくなりました。

本当にすごい。回復しています。

ただ,回復して元気になると,食欲もわいてきます。

僕は,調子が悪くて眠れない夜に,体力を使ってめちゃくちゃ体重が減ります。

おそらく,身体が無理して覚醒状態を保とうとしているので,めちゃくちゃ体力を使うんです。

で,その体力の出どころがおそらく筋肉です。そのせいで,調子が悪い日の翌日は,筋肉が減少してめちゃくちゃ体重が軽くなります。

その反面,調子が良いと,眠っている間に筋肉は落ちないので(むしろ筋肉が増える),体重はあまり軽くなりません。

元気だと食欲もありますから,きちんと食べたぶんが筋肉となり,体重が増えてしまいます。

でも,それでいい。

筋肉が落ちて体重が減っても嬉しくありません。

正々堂々,脂肪を落として減量したいです。

食事をセブンミールに頼り切った結果,ダイエットが非常にうまくいっているので,これからも引き続きダイエットに励みます。

決して無理せず,栄養バランスの良い食事を心掛けながらダイエットしていきます。

(「ダイエット」というか,おやつ食べずにセブンミールだけ食べていたら自然と体重が減っただけなんですけどね笑)

【今日のうつ病】(うつ病経過まとめ:こちら

まだまだ僕のうつ病は治っていないので,毎日うつ病の経過を記録しています。

今日までに経過した期間↓

・うつ病発症(2019年7月10日~):520日(1年5か月と1日)

・実家療養後の1人暮らし(2019年9月27日~):441日(1年2か月と14日)

・午前中の散歩(2019年11月7日~):400日(1年と1か月と4日)

・毎日ブログ(2019年12月3日~):374日(1年と8日)

・出勤練習(2020年3月30日~):256日(8か月と11日)

今日で,出勤練習を始めて8か月と11日です。新型コロナウイルスの影響で,4月13日~5月11日までの約1か月間,一時中断されていましたが,それを差し引いても,約7か月間出勤練習を積み重ねてきました。

そして,12月1日から少しずつ業務に携わるようになりました。

具体的には,理論上の問題を調査したり,簡単な法律相談を担当したりするようになりました。

書面を作成したり,裁判所に出頭したりするのはまだですが,これから少しずつ,範囲を拡大していこうと思います。

今日は出勤し,午前9時~午後6時(定時)まで滞在予定です。

今日の「SleepCycle」を見ると(睡眠記録アプリ「SleepCycle」についてはこちら),午後10時51分~朝7時19分までの睡眠が記録されています。一昨日の夜に引き続き昨晩も寝つきが良く,なおかつ,朝までぐっすり眠ることができました。朝7時19分に自然と目が覚め,起床は早めですが,睡眠時間は8時間30分と充分で,SleepCycle独自の睡眠品質も88%/100%と良好です。

(なお,僕のうつ病は,主な症状が不眠(①寝つきが悪い②中途覚醒③朝早く目が覚めてしまい二度寝もできない)で,この不眠症状の有無が,その日の調子の良し悪しや,回復の進み具合を左右します。そのため,毎日の睡眠時間や睡眠の質について,睡眠記録アプリ「SleepCycle」に記録されているデータをもとに逐一書き出すことにしています。)

昨日のブログでも書きましたが,やはり,今の僕にとっては,早めの就寝が吉みたいです。

今日も,早めに寝ます。

今日もブログ書けてよかった!

それではまた明日!・・・↓

昨日のブログ↓

━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。

毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。

※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!