見出し画像

#382 普通に食べるだけで太っていく世界 ~食べるものを自分で決めない~

どうも,こんにちは。

古田博大(ふるたひろまさ)です。

このブログを初めてご覧になる方は,はじめまして。

いつもご覧くださっている皆様,いつもアクセスありがとうございます。

僕は,1990年生まれで現在30歳。2017年1月から弁護士として働き始め,ちょうど2年半が経過した2019年7月10日にうつ病を発症し,それから今日までずっと休職しています。

うつ病発症からしばらくは,眠ったり食べたりすることもままならず,生きることそのものが苦しい時期が続きましたが,長い時間をかけて少しずつ回復することができました。今は,週2日の休みをはさんで毎日出勤練習(慣らし勤務)を繰り返しながら,復職への準備を進めています。

今年(2020年)の12月1日から,少しずつ業務にも携わるようになりました。具体的には,理論的な調査や簡単な法律相談を担当するようになりました。今のところ,仕事を理由に大きく調子を崩してはいません。

うつ病をきっかけに「自分も何か行動したい!」と思い,2019年12月から,この毎日ブログを始めました。とはいえ,このブログでは,うつ病に関することだけでなく,日々考えたことを自由気ままに書いています。

書きたいことがたくさんあって,文章が長くなってしまうことも多いですが,ブログの負担が大きくなりすぎてうつ病に悪い影響を与えないよう,書き始めてから1時間程度でアップロードすることにしています(#ほぼ毎日時間オーバーしていることはナイショです

「書きたいがたくさんある」と「1時間でアップする」は両立が難しく,そのため,文章がつながっていなかったり,文章自体がわかりにくかったりと,弊害も多々あるんですが,どうしても「毎日ブログ」を続けたいので,毎日綱渡り状態ですが,アクセスしてくださる皆様のおかげで,今日までなんとか続けることができています(;^_^A

(ちなみに,「、」ではなく「,」を使っているのは,判決など裁判所の公式文書は全て「,」が使われていて,僕も仕事上それに合わせているからです。詳しくはこちら

僕のうつ病の経過については↓でまとめています。

それでは,今日も書いてきます!

さて,昨日まで借金や手形の話で少し難しかったので,今日はダイエットの話をしてみます。

(「難しかった」とはいっても,僕自身,難しい文章を読むのは苦手なので,わかりやすい文章を心掛けてはいました。)

さて,今年,僕は間違いなくダイエットに成功しています。これは,自信をもって言えます。

なぜなら,結果が出ているからです。

結論から言えば,今年(2020年)3月27日に77.8㎏だった体重が,今日(2020年12月17日)は66.5㎏まで減りました。

約9か月で11.3㎏の減量に成功していることになりますが,このダイエットについてお話したいと思います。

僕は,今年の2月11日から毎朝体重と体脂肪率を計測し,それをスマホのアプリに記録しています。

毎朝記録するだけで,スマホが勝手に推移グラフも作ってくれます。

ほんと,スマホってすごい。

しかも,僕が使っている体重計は,ただ乗るだけで,登録している誰が乗ったのかを判別してくれて,そのデータに登録されている身長と年齢を踏まえて,体脂肪率を計測してくれます。

毎回毎回,身長や年齢を入力する手間がないどころか,ただ体重計に乗るだけでいいなんて,本当に便利です。

いやはや,本当に便利な時代になりました。

これだけのハイテク体重計(ちなみにタニタ製です)も,4年前に2000~3000円くらいで買いました。

4年前と比べて今はもっと性能がよくなっているでしょうから買い替えてもいいんですが,全然壊れる気配もないので,買い替えるきっかけがありません(笑)。

めちゃくちゃハイスペックな体重計もあるんでしょうけど,ハイスペックな体重計を購入したところで,僕には,体重と体脂肪率のほかに知りたい情報がありません。

体重と体脂肪率を,それなりの精度で計測してくれたら,僕はそれで充分なんです。

乗るだけで体脂肪率まで計測されるという快感からは,これから将来ずっと逃れられないと思うので,買い替えるとしても,乗るだけで体脂肪率が計測できる機種を選ぶとは思いますが,まだまだ今の体重計が使えるので,買い替えるのはだいぶ先になりそうです。

ちょっと体重計の話が長くなりましたが,ダイエットの話です。

今年の2月11日から体重と体脂肪率を毎日計測し,その結果をスマホに記録し続けた結果,体重の推移がとてもわかりやすくスマホの画面に現れるようになりました。

このアプリは,僕が使っているgalaxyに付属していて,無料ですが広告もないため,好んで使っています。

日ごとの体重変化をグラフとして見ることもできるのですが,月ごとの推移もグラフ化されています。

月ごとのグラフでは,その月の平均値(平均体重と平均体脂肪率)が出され,その平均値が直線で繋がれて,グラフになっています。

これを見ると,毎日体重を記録し始めた2月頃は,平均値が,体重:76.4㎏,体脂肪率:23.1%と記録されています。

翌月の3月が,今年で最も体重が重たく,平均で,体重:76.9㎏,体脂肪率:23.5%,となっています。

3月は本当に太っていましたね(笑)。3月は,平均で76,9㎏ですが,いちばん軽い日でも76.0㎏,いちばん重たい日は77.8㎏を記録してしまいました。

この「77.8㎏」こそ,↑に書いた今年の最大体重です。3月27日に記録されていますが,体脂肪率は23.3%,BMIは25.0で,「やや肥満」に分類されるレベルでした。

完全に太りすぎでしたね,この頃は。

太って原因を探るべく,グーグルマップのタイムラインを見てみると,この頃(3月頃)は,近所のお店をいろいろと発掘していました。

簡単に言ってしまえば,たくさん外食していたのです。

昼も夜も外食した日もありましたし,昼と夜どちらかだけの外食だったとしても,外食以外のほうも,しっかりお弁当とか食べていました。

おそらく,当時の僕としては「普通に」食べていただけなんでしょうけど,残念ながら,その「普通」は「普通」ではありませんでした。

もし,その「普通」が,ちゃんと「普通」なら,こんなにも体重が増加するはずありません。

体重が増加する理由は明白です。摂取カロリーが消費カロリーを上回っていることです。

消費しきれなかったカロリーが,「脂肪」として蓄積し,その蓄積分が,体重に反映されるのです。

体重が増えるのは,こんなにも単純な話です。

そして,体重増加に伴い,脂肪が増えた箇所は,「太った」ように見えてきます。

たぶん,消費しきれなかったカロリーは,身体全体にまんべんなく脂肪をつけます。

ただ,もともと遺伝的に肉付きが良い部分があり,そこに更に脂肪が追加されると,さらに肉付きがよく見えるので,「太ももが太りやすい」とか「お腹周りが太りやすい」とか,そういった「感じ」がするんだと思います。

でも,僕の体感としては,身体全体がまんべんなく太っているんだと思います。

僕の場合,もともと太ももが太かったので,体重が増えていたころは,太ももが特に太っていた感じがありましたが,とはいえ,お腹周りも太っていましたし,お腹周りや太ももに目がいきがちで目立ちませんが,背中や肩周りも太っていたと思います。

背中や肩周りが太っていたという実感は,太ももや肩周りばかりに注目していたので,当時はありませんでしたが,今は,お風呂に浸かると,背中の骨が湯船に当たる感覚があり,かつてはこの感覚がなかったので,それはきっと,背中の骨の上にも脂肪がついていたからなんだと思います。

だから,僕の経験を踏まえて考えると,消費しきれなかったカロリーは,「脂肪」として蓄積しますが,この「脂肪」は,身体全体にまんべんなく蓄積するようです。

ここまでは,摂取カロリーが消費カロリーを上回る場合を見てきましたが,逆に,摂取カロリーが消費カロリーを下回る場合を考えてみましょう。この場合も,脂肪は,身体全体をまんべんなく動いていくような気がします。

だから今僕は,全体的に脂肪が減ってきて,もともと肉付きの良い太ももが,やっぱりまだ少し肉付きが良いです。

とはいっても,だいぶ痩せましたけどね(笑)。そんなに太っては見えません。

さて,僕は3月に体重がマックスをたたき出しましたが,4月も,「マックス」とまではいかないものの,あまり体重は減っていません。

その後,5月,6月,7月と徐々に体重が減ってきました。この頃は,メンタリストdaigoの動画を見て,朝ごはんを抜くというプチ断食を試していた頃です。

ただ,プチ断食を始めたとはいえ,結構食べていたんです。

daigoが提案するプチ断食は,朝ごはんは抜いて,昼ご飯も軽めにするものの,夕ご飯は普通に食べていいという方法でした。

この「夕ご飯は普通に食べていい」がダメでした(笑)。

もうね,めちゃくちゃに食べていました。

たぶん,当時の僕の感覚としては「普通」だったのでしょうけど,甘いものを食べたり,台湾まぜそばを大盛で食べたりと,いくら朝・昼が軽めだったとしてもカロリーオーバーになる食事をとってしまっていました。

だから,結局,この「プチ断食」は行き詰まりました。少しは痩せたんですけど,摂取カロリーがあまり減っていないので,痩せなくなってしまいました。

朝・昼抜いているのに痩せないというのは,かなり精神的にきつかったです。

だから,より痩せようと,僕は,朝も昼も抜くという強行策に出ます。

でも,これは,より一層自分を苦しめるだけでした。

僕は,断食があまり性にあっていないのです。

「朝も昼も何も食べない」なんて,できる人もいるんでしょうけど,僕にはできませんでした。

じゃあ僕はどうしたかというと,逆に,朝も昼も夜も食べるようにしました。

ただ,何を食べるかを,自分で決めないようにしました。

こんな風に書くと,「こうだ!」と明確に決めて動き出したように見えますが,実際は全然そうじゃありません。

きっかけは,仕出し弁当です。

仕出し弁当屋さんが,職場に営業のファックスを送ってきたことがきっかけで,事務所で仕出し弁当を注文するようになり,僕も「食べてみようかな」となんとなく思いました。

こういった「なんとなく」がきっかけで,それまでのプチ断食をやめて,昼は仕出し弁当を食べるようになりました。

この仕出し弁当,メニューは日替わり弁当だけなんですが,充分おいしかった。量もちょうどよかったですし。

それと,プチ断食を続けていたら,便秘に悩まされるようになっていて,それを解消したかったのも,3食きちんと食べようとも思った理由です。

ただ,「3食きちんと食べよう」と思うと,「毎日の夕ご飯をどう調達するか」問題に直面しました。最初は冷凍惣菜をいろいろと試していたのですが,最終的に,セブンイレブンの日替わりおかずセットに行きつきました。

冷凍惣菜だと,冷凍惣菜を注文して受け取る必要がありますが,セブンミールなら,セブンイレブンの店舗に受け取りに行くことができ,在宅の必要がありませんし,1食あたり540円で,値段も手ごろです。

こうやって,仕出し弁当をきっかけに昼ご飯を食べるようになり,便秘解消のために夕ご飯もきちんと食べようと思って,夕ご飯どうするか問題の解決策としてセブンミールの日替わりおかずセットを毎夕食べていたら,体重がめちゃくちゃ減ってきました。

さて,いよいよ現在の体重公開ですが(もったいぶる必要もないんですけど)

↑に書いたような,仕出し弁当を食べ始めたのが,確か9月の始め頃だったのですが,8月から9月にかけて,がくんと体重が減りました。

8月の平均値は,体重:72.3㎏,体脂肪率:21.9%

でしたが,

9月の平均値は,体重:69.8㎏,体脂肪率:20.6%

と,1か月でいっきに2.5㎏も体重が減りました。

これにはめちゃくちゃ驚きました。

正直,↑のような食生活を始めた理由は,先ほど書いた通り,「なんとなく仕出し弁当食べてみようかな」というものと,「便秘解消」です。

ダイエットは全く意図していませんでした。にもかかわらず,驚くほどのダイエット効果が出ました。

(ちなみに,朝ごはんは,5枚切り食パン1枚と果物(冷凍ブルーベリーやみかん)を食べています。)

こういった食生活を9月以降現在まで続けたところ,

12月の平均値は,体重:66.9㎏,体脂肪率:18.4%

まで減少しました。

ちなみに,今朝の体重は66.5㎏,体脂肪率は18.2%でした。

本当に,よく痩せました。今年のマックス体重と比較すれば,体重はマイナス11.3㎏,体脂肪率はマイナス5.1%です。

このダイエットの決め手は,間違いなく,食生活の改善です。

食生活を,仕出し弁当とセブンミールに完全委託した結果,健康的に減量することができました。

朝ごはんだけは,自分で食パンと果物を調達していますが,昼と夜は,仕出し弁当とセブンミールに委託しています。

現在は,職場を変更したので,仕出し弁当ではなく,昼も夜もセブンミールに任せていますが,それでも,ダイエット効果は続いています。

しかし,現在の職場でも,同じ仕出し弁当を提供する業者を見つけました!だから,来週から,また「昼:仕出し弁当,夜:セブンミール」という生活に戻ります。

【まとめ】

今の時代は,「普通に」食べるだけで食べすぎてしまい,太ってしまいます。

「普通に」食べても太らない人もいるでしょうけど,多くの人は,僕みたいに,太ってしまうでしょう。

特に今の時代は,おいしいものにあふれています。その「おいしいもの」は,必ず,脂肪として身体に蓄えられてしまいます。

その脂肪は,健康に害を与えたり,太った外見を作り出したりと,悪さをしまくります。

だとすれば,思い切って,自分で食べるものを決めない,という選択をしてみませんか。

僕は,本当に好き嫌いがありません。むしろ,なんでも食べたい派です。

揚げ物やこってり系・がっつり系も好きですが,それと同じくらい,煮物や焼き魚,さっぱり系・あっさり系も好きです。

いろんなものを食べていたいんです。僕は。

でも,スーパーで調達しようと思うと,どうしても,値段との兼ね合いから,安く買える揚げ物やこってり系・がっつり系が中心となってしまいます。

それじゃあ,ダメなんです。

太ってしまうし,「なんでも食べたい!」という僕の好みにも反してしまう。

だとすれば,信頼できる業者に,食生活を一任しちゃうのがいちばんいい。

今は,いろんな業者が,日替わり弁当を提供しています。

そんな業者をいろいろと試して,自分にいちばん合った業者を選んでみてください。

毎日の「食事どうするか問題」から解放されるの同時に,ダイエットもできるなんて,こんなにいいことはありません。

バランスの良い食事をとるためには自炊が必要なんて時代は終わりました。

セブンミールで簡単に,かつ安く(540円),バランスの良い食事はとれるのです。

毎日の食事を業者に外注して,食事調達問題から解放され,それと同時にダイエットもやりましょう!

【今日のうつ病】(うつ病経過まとめ:こちら


まだまだ僕のうつ病は治っていないので,毎日うつ病の経過を記録しています。

今日までに経過した期間↓

・うつ病発症(2019年7月10日~):527日(1年5か月と8日)

・実家療養後の1人暮らし(2019年9月27日~):448日(1年2か月と21日)

・午前中の散歩(2019年11月7日~):407日(1年と1か月と11日)

・毎日ブログ(2019年12月3日~):381日(1年と15日)

・出勤練習(2020年3月30日~):263日(8か月と18日)

今日で,出勤練習を始めて8か月と18日です。新型コロナウイルスの影響で,4月13日~5月11日までの約1か月間,一時中断されていましたが,それを差し引いても,約8か月間出勤練習を積み重ねてきました。

そして,今年(2020年)の12月1日から少しずつ業務に携わるようになりました。

具体的には,理論上の問題を調査したり,簡単な法律相談を担当したりするようになりました。

裁判所への出頭はまだですが,これから少しずつ,やっていけたらいいなと思います。

今日は出勤し,午前9時~午後6時(定時)まで滞在予定です。

今日の「SleepCycle」を見ると(睡眠記録アプリ「SleepCycle」についてはこちら),午後11時47分~朝7時36分までの睡眠が記録されています。一昨日に引き続き昨晩も,寝つきは良かったです。朝までゆっくり眠れました。朝は自然と目が覚めましたが,熟睡感はありました。睡眠時間は7時間49分と充分で,SleepCycle独自の睡眠品質も84%/100%と良好です。

(なお,僕のうつ病は,主な症状が不眠(①寝つきが悪い②中途覚醒③朝早く目が覚めてしまい二度寝もできない)で,この不眠症状の有無が,その日の調子の良し悪しや,回復の進み具合を左右します。そのため,毎日の睡眠時間や睡眠の質について,睡眠記録アプリ「SleepCycle」に記録されているデータをもとに逐一書き出すことにしています。)

今日も,昨日に引き続き,「調子良い→調子悪い」という無限ループのうち,「調子良いゾーン」が続いているようで,よかったです。

今日もブログ書けてよかった!

それではまた明日!・・・↓

昨日のブログ↓

━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら,記事のシェアをお願いします。

毎日記事を更新しています。フォローの上,毎日ご覧くださると嬉しいです。

※うつ病への負担を考慮し、「書き始めてから1時間くらいでアップする」という制限時間を設けています。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!