見出し画像

Vol.17 アクセスカウンタ777777になったらどうなるの?=今日の「ヘオジンフエ」

訪問ありがとうございます💡


最近あまり見かけなくなりました「アクセスカウンター」
昔は「カウンター」のデザインにこだわりましたよね

私の記事の訪問者は少ないので今見ていただいている方は貴重な存在です



🎸「777777」・・・?

令和・平成時代の若い皆さまは「何の意味あるの?」と思いではないでしょうか?

私昭和世代は「7」はラッキーな数字であり
数字が揃うと珍しい(実際はよくあるケースですけど)

もしも私が訪問者777774番目と表示されたら「あと3回」はサムネイルなどをクリックしてアクセスカウンター「777777」を表示させ!自己満に浸ります

更に写真を撮って「777777」が表示された画像を友人に送りつけていますね
その写真はスクショでなく「デジカメ」で撮影したSDカードのデータをUSBでPCに転送させる
その手間を掛けてもうれしいものでした

今はサイト見ても訪問者数はサイトの画面内には出てこないですよね



🎸Y2Kは日本2名+韓国人1名の日韓合同バンド

1999年に韓国でデビューした松尾兄弟

松尾兄弟は美形で韓国ではすごい人気はありました

日本人日本人とは言われてましたがもう一人のユニットメンバーのコ・ジェグンさんがバラエティー番組で話していたのは「松尾兄弟」はロシアとのハーフだったらしいとのことでした

今回は日本人メンバー2名(松尾雄一さん・光次さん)が日本で活動時のユニットについて話を進めます

ハングルでバンド名「Y2K」を覚える練習をしょましょう


Y2K=와이투케이=韓国読み:ワイツケイ



🎸DOGGY BAGの呼び名も覚えて下さいね

Y2Kデビューは1999年5月ですが1998年段階から日本人メンバー2人(松尾兄弟)は「DOGGYBAG」を名乗っていました

韓国で「헤어진후에=ヘオジンフエ=別れた後に」が大ヒットしたのち日本で松尾兄弟が活動するようになりました

2001年2002年では雄一さん光次さんは日本のドラマや映画で主演を務めることもありました
共演者を見ると昭和生まれの私が「えー」と思うような大物と共演しておりました
俳優中尾彰さんとも共演をしていたのでびっくりしました



🎸石原さとみさん(=石神国子)と映画で共演

2002年公開の「ホ・ギ・ラ・ラ」は松尾光次さんが主演を務める近未来ストーリー

公式には石原さんはデビュー作品の前の出演になっておりました
他にも「坂上忍さん」「SUGIZOさん」など共演されておりました

※キタリストのLUNASEA=SUGIZOさんが役者経験があるとは知りませんでした

「ホ・ギ・ラ・ラ」はDOGGYBAG主演映画の第2段ということで当時の日本での人気の凄さがわかります



🎸DOGGY BAGのWEBサイト発見

2001年2002年頃の所属事務所が発信していると思われるDOGGYBAGのWEBサイトにアクセスカウンターがありました

アクセスカウンターの推移は
🏖️2001年4月10日=404810
🏖️2001年6月15日=507432

555555アクセスプレゼント!

何をいただけるかは記述はありませんでしたがこの段階ではDOGGYBAGのWEBは「ただいまリニューアル中」だそうです

今後もカウンターの数字によっては「何か」をプレゼントしていたのではないでしょうか?

🏖️2001年9月01日=702901



🎸今日の本題「777777」の時=何かが起こりました

ではアクセスカウンターが7のゾロ目になった時に「何」が起こったのかGIFアニメで再現してみましょう


訪問ありがとうございます❗


ウルトラマンシリーズは有名な作品ですが個々の違いは知っておりますか?

カウンターHITの時にいただける「企画名」はわかりましたが「何」をいただけるかは結局わかりませんでした

「たまごっち」もありかな?

平成ネタですが日本のバンド「L→R」のロゴが入った「たまごっち」を見たことがありました
2001年頃はブーム去ったあとの再ブームの時期かそうでないか
お店に「ごっち大王」の大きなたまごっちが展示してありました

「ウルトラセブン」が景品名=景品も「セブン」なのか?知りたいです


📽️ウルトラセブンは知ってますか?「YES」か「NO」

私は昭和の人間ですが小さい頃見た「ウルトラセブン」は再放送でした

「YES」か「NO」と聞かれたら皆さんは「何」と答えますか?

私は・・・「天使」か「悪魔」・・・と答えます

いつもハングルに昭和ネタを入れてましたが今回は韓国とは全くつながりはありませんが「天使」か「悪魔」は1982年頃のデビューアイドル「伊藤さやか」さんのデビュー曲の歌詞の一部です

伊藤さやかさんはアイドルですが正直ミュージシャンと言った方が似合っているような気がします
人気ドラマ「陽当たり良好」のドラマのヒロインをやっておりイメージは超アイドルですがですがプロフェショナルな考えと服装は本当は奇抜な恰好が好きとのこと


ウルトラセブンわかりやすいですが初見は難しいかも

昭和のウルトラシリーズはの「ウルトラ兄弟」全員のスチール写真が多いです
その中の「赤いタイプ」を指させは確率は25%の確率で「セブン」を正解出来る可能性があります

私が知る昭和のウルトラ兄弟は8人
赤いタイプはうち4人
「ウルトラセブン」
「ウルトラマンタロウ」
「ウルトラマンレオ」
「アストラ」

これを見て「おい!ウルトラ兄弟は6人だぞ」と突っ込みを入れられそうですが

私の記憶ではドラマ上の話ですが
「モロボシダン(人間体)=セブン」が「レオ(人間体)=げん」に「君たち「レオ(兄)とアストラ(弟)」をウルトラ兄弟に迎えたいと口頭の約束をしていたので「契約」は成立したと思います

そんな会話がなされていたと記憶しておりますので私は2人がウルトラ兄弟に加わったと思います

「レオ(兄)=ゲン」が留守にしている「アストラ(弟)」へ空に向かって「ウルトラ兄弟になったよ」と喜んで叫んでおりましたが「アストラ(弟)」はいなかった時の出来事

アストラ(弟)が「おれ、聞いてないよ」と断ったかもしれないし真相はわかりませんが「スチール写真」撮影には今でも参加しているので「ウルトラ兄弟」になったでしょう

※レオとアストラの兄弟は出身地が他のウルトラマンと違っていたので「兄弟」になる直前は多少の問題はありました



🎸他のカウンターの時にも告知あり

🏖️2001年9月13日=1017222
※まだカウンターの告知はありません

🏖️2002年4月05日=1107183
※この時カウンターHITの「告知」あり

🏖️2002年8月10日=1216813

ついに120万アクセスを突破しました!



🎸アクセス110万を超えた時に「1234567」の告知

ではアクセスカウンターHITが「1234567」になった時に「何」が起こったのかGIFアニメで再現してみましょう


訪問ありがとうございます❗


と言うことで
1234567のカウンターHITのプレゼントはDOGGYBAG=雄一さん光次さんの「音声が入った目覚まし時計」という「プレゼント」でした


ハングルでヘオジンフエの歌詞を覚える練習をしょましょう


真ん中は고재근=コ・ジェグンさん



🎸「DOGGY BAG」の母体である「Y2K」の紹介です


デビュー曲のハングル表記は「 헤어진후에 」

「 ♫ 헤어진후에 」=「 ヘオジンフエ 」

韓国で流行った曲のタイトルですバンドの名前は「Y2K」

1999年5月デビュー
韓国人1名、日本人2名の日韓合同バンドの3人グループ
デビューアルバム収録曲の中の1曲でチャート1位

1集オリジナルアルバム「YⅡK」1999年5月1日発売

「 Try Again 」「 Special 」「 Unification 」「 Summer 」などのアルバムを発売

現在は
高在根(고재근)コジェグン=46歳
兄;松尾雄一 = 42歳
弟;松尾光次 = 40歳

松尾光次さんは1984年生まれで、5月7日が誕生日です

この記事が公開されてし読まれている時は40歳になったばかりです

誕生日前まだ30代というのが「びっくり」で若くしてデビューなさっていたのですね

出典;ウィキペディア



🎙️ 헤어진후에=ヘオジンフエを聞くなら下記のサイトへ飛んでください


😺 下記は韓国で色々な方の曲をyoutubeでアップしている歌姫と私は思っており名前はバブルディアさんがヘオジンフエを歌唱しております
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

youtube=バブルディア(버블디아)/ 헤어진후에(ヘオジンフエ)


😺 下記はタナカさんとteiさんがヘオジンフエを歌っています
萌え萌えキュンという流行語の日本人ホスト風のタナカさんキャラが韓国が大人気になり曲まで出しました
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

youtube=TANAKA & Tei / 헤어진후에(ヘオジンフエ)



🚨私のnote記事が陽の目を見ないまま埋もれております


🖥️ 私のサイトマップで昔の作品を1つでも見ていただけるとありがたいです




今日のヘオジンフエをご覧頂きありがとうございます🚀

今回のnote記事を大部分作成し終わった時に「絵文字入れちゃおう」と張り切って「Windows」キーを押したまま「・」のボタンを押したら「😺」さんのかわいい絵文字が挿入されました

この後「😺」の後が真っ白になり・・・

あれっ?文書は・・・

約3000文字の文書が消えて代わりに「😺」ちゃんが1文字として収まってしまい文書が消えてしまいました

どうして消えたかはわかりませんが私のPCのパッド部分が常に生きているので全文書アクティブになったまま「😺」ちゃんを挿入してしまったのではないかと想像をしております

noterの皆さんにも起こりうる出来事ですのでお気をつけくださいませませ💫

「保存しなきゃ」と突っ込み入れたいと思いますが実は保存を掛けておりましたが曖昧なwifiの状況でエラー出ながら何回か繰り返しの保存をしていたので「保存されました」と文字が出ても保存されておりませんでした

明日この記事とは別件の内容ですが「脳外科」に行きます
今月7回通院が決まり5回消化出来ました

あと2回の通院はMRの検査結果を明日聞いて私の主治医である血液内科の先生に更に次の日に教えることになりますが不安で不安でたまりません

皆さんの韓国語の記事、ハングルの記事は勉強になります

最近ハングルを語りながら実はほぼ日本語の内容になってしまいます

いつかは韓国に旅行に行きたいし仕事をしたいと思っております
私と同じ病気だった全斗煥(チョンドゥファン)元大統領の墓参りをしたい(私の病気の全容を見つける旅)なと思ってます

今の語学力ではねぇ~、無理無理ですね?

今回も参加ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?