マガジンのカバー画像

かき氷の読書履歴

66
私が読んだ本の感想込の要約をまとめたものです。 時間・人生・お金・幸福・メンタル・ビジネスなど幅広いジャンルで紹介しています。 基本は金・土・日などの週後半に更新しておりま…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

幸せを見つける手助けのような1冊 【 自分をよろこばせる習慣 】

幸せを見つける手助けのような1冊 【 自分をよろこばせる習慣 】

幸せとは何だろう。
日常生活の幸せとは?

と考えた人も多くいることでしょう。

私も幸せについて結構頭を抱えている人間なので。

そんな私がふと手に取ってしまった1冊を紹介しよう。

今回は。

田中克成 著

自分をよろこばせる習慣
今日からうまくいくシンプルな77のこと

この本には幸せになるための77のヒントが書かれています。
1項目2ページ単位なのですぐ読み終えれて、サイズもコンパクトで

もっとみる
即読み返せて、これは持ってて損はないだろう1冊

即読み返せて、これは持ってて損はないだろう1冊

「 人生終わらせてぇ 」とふと思った経験ある人は多いと思う。というより誰しもが少なくとも2.3度くらいは過ぎったことあるでしょう
(知らんけど)

その「終わらせたい」「死にてぇ」の本当の意味、さらには対策がまとめられた本を見つけた。

今回は

水島広子 著
細川貂々 イラスト

「消えたい」「もう終わりにしたい」あなたへ

いつもはAmazonのリンクをそのまま貼っていますが、何故か失敗か

もっとみる
人間関係と自分を楽にしてくれる1冊 〜あなたはもう、自分のために生きていい 〜

人間関係と自分を楽にしてくれる1冊 〜あなたはもう、自分のために生きていい 〜

言いたいことも言えない世の中。
まさにpoisonな現代なのは実感大ありでしょう。

言えないだけでなく「本音を受け止めてもらえないかも」という気持ちまでプラスされた世の中なのは何となくでも実感湧きますね。

っていう前置きはこの辺にして。
そんな「本音が言えない」「これ私のせいかな」のような気持ちから解放される。そんな本を読んだので感想書いていきます。

Poche 著

あなたはもう、自分のた

もっとみる
改めてHSPについて知りたくなった

改めてHSPについて知りたくなった

この投稿をたまたま開いたあなたも常日頃から体験されている人かもしれません。

(検索上位のブログみたいな始め方になってしまった)

共感はしつつ「この悩み私だけかも」と思う人も多いことでしょう。
実を言うと私も昔から感じていたことです。

私も含め、もしかしたらHSPかもしれません。

手短に説明するにも長くなるので本題に詳しく書いてく予定ですが。わかり易く説明すれば「人一倍繊細な人」を指す用語で

もっとみる