見出し画像

「私にフリーランスは向いてない」「まだ会社員としても力がついてないのに」

「私ってフリーランスに向いてる!?」

フリーランスに対して漠然としたイメージだったりしないですか?
一体どんな人に向いているでしょうか?

正解はない!ですが私の経験から!

私は会社員として仕事をしていた時、全く仕事が出来ず、日々泣きながらどうすれば仕事が出来るようになるか?
と休憩中に携帯で検索する日々でした…

マルチタスクが苦手、仕事が覚えられない

いつか独立!と思っているのに、目の前のことも出来ないなら無理なんじゃないか…?と思っていました、、、

そんな私でも独立できた!

私には巷でHSPやADHDと呼ばれる性質があります。
HSP:生まれつき敏感で、周りからの刺激を過度に受けやすい
(気にしてしまいがちだったり、刺激に弱い性質があります)
ADHD:物覚えが悪い、不注意、落ち着きがない

そう言う方って「クリエイティブなことが得意」と言われています。

会社で決められたことをするより、自分で動く方が向いているのかもしれません。

自分が向いてるか?ということはやってみないと分からないですが、「今の会社で出来てないから」ということは関係ないかなと思います。

今の自分にはそんな能力ないし…

そりゃそうです!
教わらずに算数が出来ましたか?
今の会社の仕事を先輩なしで出来ましたか?

今できるかどうかではないので、それだけは注意ですね⚠️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?