見出し画像

『続・人生初のどん底』Day3...


こんばんは。こんにちは。おはようございます。

僕たち夫婦のnoteへ来ていただいたこと心から感謝します。

ありがとうございます😌


このブログは僕たち夫婦が

『不幸夫婦から超幸運夫婦になるまで』


その過程を記録したものです。


まずはこちらを読んでいただくことをおすすめします🤲

『はじめに』Day1…





『無視』


これが僕の人生初のどん底を味わせていただいた

貴重な経験です。笑


サッカー部に所属していたのですが、中心人物の様な存在が何人かいて

その周りにいる人たちからもフルシカト。笑


サッカー部というのは、毎回練習の終盤に

その日の練習を試合のような状況でも発揮できる様にするために

『ゲーム』といわれる、練習試合を毎回やるんです。


30分程度の時間で、人数を半分に分けて試合をする様なかんじですね。


この時間が一番苦痛でした。笑


僕にだけまったくボールがまわってこないんです。笑


ずーーーっと走ってるだけ。笑



部活動中も話しかけられることもなく

ボールもさわることもなく

部活動以外の時間でもクラスの人からも話しかけられることなく

朝が来ることが恐怖で

毎日夜中にナゾの吐き気に襲われ

それでも親には言えず誰にも打ち明けることはできず

そんな中学生活を『3年間』送りました。



当時思っていたことは

『オレは必要とされてないんだ』


『オレはなんで生まれてきたんだ』


と感じていたことを覚えています。笑


その生活に変化を起こすこともなく

中学生活を終えました。


そこで生まれた感情が卒業後の僕の人格に大きな変化を与えました。


これは数年前に気づいたんですが

『あぁ、あの経験でこういう感情が生まれたんじゃないかな』と

きづかせていただきました。


『人が信じれない』

『人がこわい』

『自分を出すことがこわい』

『自分は惨めでダサい』

『いじめているやつみんなに復讐したい』

『幸せそうな人を奈落に落としたい』

『こんなつまらない世界終わりにしたい』


そんな負(ネガティブ)な感情が妻と出会うまで本気でありました。


本気で人を憎んで妬んでいた時期がありました。


手放すまでに相当な時間をつかいました。笑



ここからまたロングロングストーリーです🌱


ここまで読んでいただきありがとうございます😌

今日も素敵な1日にしましょうね🤲


ByeBye…







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?