私の部屋

私の部屋

記事一覧

x-pro1/x-pro2

好きなカメラ。 どうせだったらx-pro3も! と思いましたがあまりにも背面の液晶が弱いとのレビューが多く見られてビビって買えませんでした。 かっこいいんだけどな。。 ス…

私の部屋
1日前

ファインダー付けました。

sigma fp Lにファインダーつけました。 ネットで購入した3Dプリンタで作られたコールドシューをはめてVF-41を装着。 ただこのパーツあまりにもかっちりハマり過ぎて取る時…

私の部屋
2日前
8

sigma fp L /LVF-11

sigma fp L /LVF-11を付けてみました。 LVF-11はそこまで出番がなさそうなので中古品を購入しました。 まだグリップを購入していないので滑り止めテープを貼っています。 …

私の部屋
5日前
1

ぽちっとsigma fp lを

ハッセルブラッド907xのXCDレンズは相変わらず音沙汰なしですが、ふと夜中に数年前カッコいいなと思ったカメラを思い出した。 sigma fpです。 いいなぁと少し思うくらいで…

私の部屋
6日前
6

ようやくマウントアダプター到着

しばらく眺めていた907xですがようやく中国からマウントアダプターがやってきました。 XCDレンズは相変わらず音沙汰なしです。 ほんとに来るのかな(笑) 色々制約があるの…

私の部屋
2週間前
3

ミステリーランチのチェストリグを購入

ミステリーランチのチェストリグを購入いたしました。 907xのために。 カメラ用にバッグを買うのは初。 今までのカメラはkodakのカメララップで包んでバッグに入れるくらい…

私の部屋
4週間前
1

907x CFV II 50Cにストラップを

相変わらず眺めているだけのハッセルブラッド907x CFV II 50Cにストラップを付けてみました。 ライカM4用のストラップとのことでネットで発見して購入しました。 このスト…

私の部屋
4週間前

我が家に907x CFV II 50Cがやって来た

ついこないだですがハッセルブラッドの907xとCFV II 50Cが我が家にやって来ました。 ハッセルブラッドといえば祖父が205tccを使っていてその名前を覚えたメーカーなのです…

私の部屋
1か月前
3
x-pro1/x-pro2

x-pro1/x-pro2

好きなカメラ。
どうせだったらx-pro3も!
と思いましたがあまりにも背面の液晶が弱いとのレビューが多く見られてビビって買えませんでした。
かっこいいんだけどな。。
ストラップはイギリスの595strapのもの。
黒を注文したのに茶色が届いてメールしても音沙汰なし。。
x-pro1にそのまま使ってます。
2回目のオーダーではちゃんと黒が届きました。(x-pro2に装着)

ファインダー付けました。

ファインダー付けました。

sigma fp Lにファインダーつけました。
ネットで購入した3Dプリンタで作られたコールドシューをはめてVF-41を装着。
ただこのパーツあまりにもかっちりハマり過ぎて取る時大変そう...
今までファインダー付きのカメラばっかりだったのでとりあえず付けてみたのですがやっぱりファインダー覗くとなんだか安心。
レンズも最近45mmのLマウントのレンズが届いたのでそちらを装着。
今までのカメラと比べ

もっとみる
sigma fp L /LVF-11

sigma fp L /LVF-11

sigma fp L /LVF-11を付けてみました。
LVF-11はそこまで出番がなさそうなので中古品を購入しました。

まだグリップを購入していないので滑り止めテープを貼っています。
(少し曲がったかな)

LVF-11での撮影はせっかくのコンパクトなカメラは台無しになりますがじっくり撮るにはなかなか楽しいです。

ぽちっとsigma fp lを

ぽちっとsigma fp lを

ハッセルブラッド907xのXCDレンズは相変わらず音沙汰なしですが、ふと夜中に数年前カッコいいなと思ったカメラを思い出した。
sigma fpです。
いいなぁと少し思うくらいでそれ以降はほぼfpの存在を忘れていました。
なんか数年ぶりに思い出し色々調べたらfp lというモデルもあるとのこと。
なんだか勢いでポチッと行ってしまいました。
Lマウントの45mm F2.8 DG DN のレンズは近日到着

もっとみる
ようやくマウントアダプター到着

ようやくマウントアダプター到着

しばらく眺めていた907xですがようやく中国からマウントアダプターがやってきました。
XCDレンズは相変わらず音沙汰なしです。
ほんとに来るのかな(笑)

色々制約があるのでやっぱりXCDレンズが待ち遠しいです。

ミステリーランチのチェストリグを購入

ミステリーランチのチェストリグを購入

ミステリーランチのチェストリグを購入いたしました。
907xのために。
カメラ用にバッグを買うのは初。
今までのカメラはkodakのカメララップで包んでバッグに入れるくらいの扱いでした。
さすがに907xはそんなこともいかないかなぁと。
ただバッグを前につけるとウエストレベルで撮影が出来ない(笑)
バッグが邪魔で。
わかってはいたのですが(笑)
まぁ、でも保護するには充分かと。
バックの中で転がり

もっとみる
907x CFV II 50Cにストラップを

907x CFV II 50Cにストラップを

相変わらず眺めているだけのハッセルブラッド907x CFV II 50Cにストラップを付けてみました。
ライカM4用のストラップとのことでネットで発見して購入しました。
このストラップはライカのロゴも見えないところに入っているのでなんか良いです。
20mm幅なので若干細いかなと思いましたがボディも大きいものではないのでまぁ大丈夫かなと。
クラシックなナイロンストラップを付けたかったので気に入ってい

もっとみる
我が家に907x CFV II 50Cがやって来た

我が家に907x CFV II 50Cがやって来た

ついこないだですがハッセルブラッドの907xとCFV II 50Cが我が家にやって来ました。
ハッセルブラッドといえば祖父が205tccを使っていてその名前を覚えたメーカーなのですが正直な所自分にはそのカメラの魅力がわからずただただめんどくさそうなカメラだなとしか思っていませんでした。

今から数ヶ月前に神のお告げのように907xとCFV II 50Cが自分にビビッときてしまいとうとう購入に至りま

もっとみる