マガジンのカバー画像

放送大学19年目突入のもろもろ

55
放送大学のこと、学びのこと、社会人大学生の生活などをまとめています
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

放送大学についての投稿の件

放送大学についての投稿の件

昨日放送大学の学内連絡でSNSでの著作権についてのことが掲載されていました。
私はX=Twitter&Instagramの方で印刷教材の画像を時々あげていましたが、表紙にも著作権があると言うことでアウトに。そのため画像の方の削除する作業をしています。
実はこのnoteにも写り込んでいた画像があったため下書きに戻しました(内容もありそうなのでそれも下書きにいずれ戻します)。

授業についての感想につ

もっとみる
通信指導をおわらせた

通信指導をおわらせた

今日の午前中に今学期履修している科目の通信指導をWeb経由で提出しました。
今学期は2科目で早いうちに印刷教材を手に入れ、放送授業も観てました。
が、提出するときに気づいてしまったのです。
「解いてない問題がある😱」
その時はWAKABAログインしてましたが、慌てて解きました。

「アメリカの芸術と文化」
クセ強めで難しい科目。正答率は70%(7問中2問間違い)なので私としてはできてる方。が、自

もっとみる
学びに役立ったもの

学びに役立ったもの

私が2023年買ったものでよかったものをちょっと紹介します。

放送大学印刷教材

「地理空間情報の基礎と活用」
「より良い思考の技法」
「人文地理学からみる世界」
「ソーシャルシティ」

「ソーシャルシティ」は科目履修の時に。
「より良い思考の技法」は福岡で購入。
「地理空間情報の基礎と活用」「人文地理学からみる世界」はAmazonで新品をポチり。
「ソーシャルシティ」と「地理空間情報の基礎と活

もっとみる