記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

サイドバイサイド隣にいる人

6月に入ると紫陽花や梅雨のイメージなのですが、みなさんいかがお過ごしですか?
まだ梅雨入りしてないのに湿度高いし暑いしで、早雲バテそうなので、日々の習慣を大切にしてます🙋‍♀
運動やストレッチの週間はもちろんですが、食べ物やサプリでも、自分のカラダのご機嫌をとるようになりました😌
もちろん、睡眠時間もしっかり確保して、毎日お風呂につかってから寝るようにしてます(¦3[▓▓]
バタバタ忙しくしていると、日々の自分の時間を削りがちになりますが、ちゃんと自分のために時間を使うことで、自分の体調を整えることができるので、改めて『睡眠って大事だなぁ~』なんて思いながら、自分の体調のご機嫌取りに励んでいます(笑)
やりたい事、やらなきゃいけない事を優先しすぎると睡眠時間を削ってしまうことになるので、ちゃんと自分で気付いて休めるのって大切なことだと思って、最近は優先順位が変わりつつありますが、今年の夏も暑くなりそうなので、夏を乗り切るためにも、毎日体調良く、元気で過ごせる身体作りに努めたいです💪

今回みた映画は、不思議な世界観で、とてもゆったりとした時間が流れているような感覚になりました😳
最後まで不思議なままだったけど、カラダの不調を感じたら、素直に休もうと思いました(笑)

あらすじ

『サイド バイ サイド』=隣同士で/一緒に という題名を冠された本作は、リアルとファンタジーが混在する「マジックリアリズム」が息づく物語。『世界の中心で、愛をさけぶ』(04)をはじめ、行定勲と数々の作品を作り出してきた伊藤ちひろがオリジナル脚本を書き下ろし、監督も務めた。美術・装飾スタッフ出身である伊藤監督の感性が光る詩的な映像世界の主人公を演じるのは、坂口健太郎。不思議な力を持ち、傷ついた人を癒す青年・未山を、柔らかな雰囲気で魅せる。更に、かつて起きたある事件がきっかけで、未山の前から姿を消していた元恋人・莉子を、乃木坂46からの卒業発表後初の映画出演となる齋藤飛鳥が演じる。そのほか、未山と共に生活を共にしている看護師の恋人・詩織に市川実日子、未山の高校時代の後輩であり、ミュージシャンとして活動している草鹿に浅香航大。詩織の娘・美々に磯村アメリといった、個性的なキャストが名を連ねる。

気配。体温。恋心。ふれられないのに、すぐ近くに感じる――。この春を彩る、切なくも美しい物語が誕生した。

 あなたは彼に出会い、彼を知り、彼を想う。

目の前に存在しない“誰かの想い”が見える青年・未山(坂口健太郎)。その不思議な力で身体の不調に悩む人や、トラウマを抱えた人を癒やし、周囲と寄り添いながら、恋人で看護師の詩織(市川実日子)とその娘・美々(磯村アメリ)と静かに暮らしていた。 そんな彼はある日、自らの”隣”に謎の男(浅香航大)が見え始める。これまで体感してきたものとは異質なその想いをたどり、遠く離れた東京に行きついた未山。ミュージシャンとして活躍していたその男は、未山に対して抱えていた特別な感情を明かし、更には元恋人・莉子(齋藤飛鳥)との間に起きた”ある事件”の顛末を語る。 未山は彼を介し、その事件以来一度も会うことがなかった莉子と再会。自らが“置き去りにしてきた過去”と向き合うことになる・・・。

やがて紐解かれていく、未山の秘密。彼は一体、どこから来た何者なのかー?

ネタバレ

設定はファンタジーな感じがあったけど、そういう不思議な力があったら、モノの見かたも変わりそうだなと思って観てみました🎥

不思議な未山の生活を、静かに見守っているかのような撮り方🎥

穏やかな映像が続くので、心乱されることなく、ゆったりした時間が流れていく感覚🍀

迷子の牛を助けてあげたり、体の調子が悪い人のところに赴いて診てあげたり、不思議な世界。

だんだん診る人が増えていくと、未山について回る他の人に見えない人たちも増えていって、どんどん謎な雰囲気に入り込んでいく感じがする🙃

宇宙、霊についての講習会に参加する未山。
そこに参加していた人が、未山にくっついていたひとりを預かってくれて、未山についてまわるのは1人になった。

ただ、話しかけてくるわけでもなく、ついて回る。

恋人の娘、美々にもそのつきまとっている人物がみえていたようだ。

ネットで彼のことを知り、バンドマンとのことでライブを観に行った未山🎤

未山について回っていたのは、彼の生霊だった👻

彼のもとを訪ね、マンションへついていくと、そこには未山の元恋人の莉子が。

莉子を自分の家に連れて来る未山。
そこへ恋人の詩織が美々を連れてやってくる。

穏やかだった日々は、一気に雲行きが怪しくなった😰

詩織さんは懐が深い人で、二人でうちに来ればって言ってくれたΣ(゚Д゚)
しかも、本当に4人で暮らすことに(´゚д゚`)

4人で食卓を囲んでるシーンも、3人でのシーンとは打って変わって雰囲気重い(ー_ー;)

でも、だんだん距離が縮まっていく莉子と美々をみていて微笑ましくなる(*´艸`*)

長野県内の自然の中を4人でピクニックするシーンはとても明るくて心地の良いシーン🏕

最終的には未山は居なくなってしまうんだけど、莉子の赤ちゃんも生まれて、4人の生活は続いていくのよね~

なんだか不思議な世界でした🌍


#ネタバレ
#映画
#映画感想文
#サイドバイサイド
#坂口健太郎
#齋藤飛鳥
#浅香航大
#磯村アメリ
#不破万作
#津田寛治
#井口理
#市川実日子
#行定勲
#クボタカイ

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,103件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?