マガジンのカバー画像

お気に入りの記事

20
ただの個人の好み
運営しているクリエイター

#KPOP

core文化をK-POPで感じる日が来るなんて

core文化をK-POPで感じる日が来るなんて

⚠️ネットカルチャーのこともK-POPのこともほぼ知らない人が
ただ思ったことを綴った記事です。
情報が正確じゃないかもしれません!

ーーー

つい先日新しい韓国アイドルがデビューしたらしい

名前は ILLIT (アイリット)

普段K-POPへの関心が薄い私が、
どハマりしてしまいました。

簡潔にいうと、このILLITがドリームコアなんです。

ちょっと詳しく言うと、
ILLITのデビュー

もっとみる
K-POPのデザイン15: aespaのアシッドグラフィックス

K-POPのデザイン15: aespaのアシッドグラフィックス

2020年にSMエンターテイメントからデビューした aespa は常に前衛的なビジュアルを作ってきた。デザイン面におけるアイデンティティのひとつに、アーティストロゴに象徴される「アシッドグラフィックス」がある。この文脈に触れながら、aespaまわりのビジュアルを振り返りたい。
前回の LE SSERAFIM ブランディングにあったような整合性やロジックは一切ない、ただその瞬間でカッコいい表現だけで

もっとみる
【旧記事】CpopにあってKpopにないもの。

【旧記事】CpopにあってKpopにないもの。

15年くらいKpopが好きだったという話をしました。

今のKpopブームの火付け役であるBIG BANGや同じ事務所のガールズグループ2NE1が10年ちょっと前くらいは人気だったのはご存じの方も多いはず。今では大衆文化となったKpopも15年くらい前は韓国の音楽シーンが面白いといっても誰も信じてくれなかった。

バキバキに踊る光景や「私は私!」と自分を主張するガールズグループは当時の私にはとても

もっとみる