見出し画像

#110 ストレートネックにはご注意を

皆さんは普段、パソコンやスマホ、
タブレットなどを使っている時間は
どれぐらいになりますでしょうか?

長い方でしたら半日以上使っている方も
いるのかもしれません。

その中で、近年身体の姿勢異常として
注目されてきておりますのが
ストレートネック(スマホ首
かと思います。

ストレートネックとは、
首の骨(頚椎)がまっすぐになった状態で
固定してしまうことをいいます。

通常、人間の頚椎は前方に向かって
緩やかなカーブ(前弯)しております。

このカーブの上に頭が乗っかり、
カーブがあることで
頭への衝撃を緩和させております。

前かがみや下を向くという動作が長時間に
なりますと、次第に前弯が少なくなり、
ストレート(前弯の反対である後弯ぎみ)
になりやすくなってしまいます。

成人の頭の重さは頚椎が
通常の位置にある状態でも約5kg、
かかっていると言われています。

うつむく角度が
30度前に傾くだけで約18kg、
60度傾くと約27kg相当の重さが
首にかかり続けることになります。

本来の位置に頭が乗っかっておりましたら、骨による支持と筋肉による支持
のバランスによって頭を
支えることができるのですが、
うつむく角度が大きくなればなるほど、
骨による支持が得られなくなり
筋肉による支持に頼り続けなければ
ならなくなります。

これにより、首こりや肩こりが
生じやすくなってしまいます。

初期の症状は首こりや肩こりになりますが、
ストレートネックが長期化してきますと
頭痛やめまい、吐き気、手のしびれなどの
症状がでる場合もあります。

最近では幼き頃からスマホやパソコンを
使用する機会が増えてきているため、
ストレートネックの状態には注意が
必要になってきます。

ストレートネックを防ぐには、
首に負担のかかる悪い姿勢を
正すことがなにより大切になります。

イスや机などお使いの物を
ご自身の身体に合っているものを
選んでいくことも大事となります。

これらとともに気にかけていただきたいと
考えておりますのは
骨盤の傾きでございます。

骨盤の前傾、後傾からくる反り腰や猫背も
ストレートネックを
助長する形になってしまいますので、
骨盤の傾きを骨盤中間位にしていくことも
重要であると考えております。

骨盤中間位に関しましては
こちらの投稿も参照していただけると
幸いです。

ストレートネックは
ひどくなってしまいますと
日常生活に支障をきたすこともありますので
日頃から正しい姿勢を意識し、
首への負担を少しでも軽くして
いただけると幸いです。