見出し画像

流れるように弾ける3つの秘訣


💡ポイントは左手です


①左手だけの暗譜
②左手をドレミですべて歌えるように
 (口づさむOK)
③左手を弾きながら左手のドレミを歌う


それぞれがスムーズにできるように✨
左手が音楽の流れを
にぎっているからです!


✴︎——————————✴︎
みなさま ごきげんよう💫
大人のピアノ教室フェリチタ 所沢市

心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド
矢崎幸子です
✴︎——————————✴︎



両手で弾くのがうまくなってくると


・手の動きでなんとなく弾ける
・両手ならスムーズに弾ける
・でもスイスイ流れるようにならない
・思わぬところでミスする


になりがちかもしれません。


高音域の右手の音は
耳にはいってきやすく
低音域の音は聴きづらいので


左手の3つの練習をすることで
スイスイ心地よく流れる演奏に
なるのはもちろん


両手での立体感・音色の多彩さ
にもつながりますよ〜✨


左手の低音部の進む力って
とても重要なんです。


左手の音と動きを
耳と脳でしっかりキャッチして
左手をもっと意識して感じてみてね。


弾けたら満足、そのもっと先の
充実感ある演奏を
ぜひ目指してみてください✨



〈まとめ〉

①左手だけの暗譜
②左手をドレミですべて歌えるように
 (口づさむOK)
③左手を弾きながら左手のドレミを歌う


左手だけで音楽表現する!
くらいの気持ちで向き合えると
安心・安定感にもなります。




🥂美奏メソッド™️🥂 
心技体を高めて芸術を創造するプログラム


⚫︎『演奏家のための体のつくり方』 
体験レッスン60分6,600円


⚫︎『体と感性と技術を磨く2daysレッスン』 60分×2日 13,200円



お問合せや動画無料プレゼントはこちら
⇩ ⇩
https://lin.ee/nyJ8nRq




🍃初心者・再開初級の方へ
 幸せな気持ちに包まれるピアノライフを
 〈癒されピアノサロン〉
 対面、オンラインの個別レッスン



🎈Instagram
https://instagram.com/pf_sachi?igshid=YmMyMTA2M2Y=



🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら
https://note.com/preview/n347b50c580a1?prev_access_key=e9bde717113a0d06afe78fe127eb95f8


🕯️ホームページ
www.sachikoyazaki.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?